あすなろ保育園 園児の様子R4. 4月
2022 あすなろ保育園園児の様子
新しいお友達も入園して、新年度がスタートしました。
まだまだ新型コロナ感染症対策により、保護者の方には
大変ご迷惑をおかけしております。
新しい生活形式で過ごしながら、子ども達が元気に
登園できるよう職員一同精いっぱい保育させて頂きます
ので一年間よろしくお願い致します。
進級して大きくなりました!
保育園の桜が見頃です。
風が吹くと桜吹雪がとてもきれいで
子ども達は一生懸命花びらを集めています。
少し暖かくなって
ちゅうりっぷのつぼみも
色づいてきました。
何色が咲くかな?
早く大きくなあれ。
数日後,暖かくなるとたくさんの
ちゅうりっぷが咲きました。
ダンゴムシ探しやいろいろな遊びにに夢中!!
園の畑の隅々をみて「こっちにいたー」と叫ぶ声が・・
「どこどこ?」
ダンゴムシ探しに夢中の子どもたちです。
綿毛みつけたよ!
「ふーっ」
「とんだ?」
「みーつけた!」
「あー先生みつけんといてー」
「もう一回かくれよう」
スコップにまたがっている集団を発見!
「まほうつかい?」ときいてみると
「うん!」ほうきにのっているの!」
ファンタジーの世界が楽しそうです。
さいた~さいた~
ちゅうりっぷの歌を口ずさんでいます。
なんだかほのぼのとしますね。
さくらぐみ。みんなでお花見。
はい。ポーズ!
お天気の良い日は元気いっぱい。
園庭で遊んでいるあすなろキッズです!