日本バス協会及び石川県バス協会では、関係行政機関や関係団体と連携のもと、令和4年7月1日から7月31日までを車内事故防止キャンペーン期間として、走行中のバス車内での事故防止の啓発を強化しています。
走行中に席を離れると、転倒など、思わぬけがをする場合があります。お降りの際は、バスが停留所に着いて扉が開いてから席をお立ち願います。
また、バスは安全運転に徹していますが、やむを得ず急ブレーキをかける場合があります。満席のため、お立ちになってご利用いただく場合には、つり革や握り棒にしっかりおつかまりください。
バスの車内事故防止にご理解とご協力をお願いします。
北陸信越運輸局石川運輸支局
石川県バス協会
バスの車内事故防止キャンペーンについて(公益社団法人 日本バス協会ホームページより)<外部リンク>
公益社団法人石川県バス協会
電話番号:076-225-7560
E-mail:info@ishikawabus.jp
公益社団法人石川県バス協会ホームページ<外部リンク>