ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 中央児童館 > 中央児童館 児童館のようす11月号

中央児童館 児童館のようす11月号

ページ番号:0002577印刷用ページを表示する更新日:2023年12月1日更新 <外部リンク>

児童館のようす
令和5年11 月
月タイトル

「心の教育推進協議会」から
感謝状を いただきました

11月4日(土曜日)地場産業振興センターで
 令和5年度 心の教育推進大会 が開催されました。

当児童館母親クラブ「カーネーションクラブ」が
心の教育に関わる団体の功績を称え
「心の教育推進感謝状」をいただきました。
紙芝居 大型紙芝居の制作・実演
プレゼント 交通安全マスコット配り
児童館行事のお手伝いなど
母親クラブの方のお力に感謝です。
賞状
中央児童館玄関に展示してあります。

エンジョイ・リトミック
11月9日開催

未就園児親子対象に 開催しました。
手遊び 焼き芋グーチーパー
布あそび 大きいスカーフに入ってみよう

小さいスカーフ 小さいスカーフを使うよ

トンボになって トンボになってみよう

とんでいくよ とんでいくよ

カード取り 栗、どんぐり、落ち葉のカード

くりに合わせて くりのリズムに合わせて

落ち葉のカード おちばのリズムに合わせて

カード集め カードを集めて運ぼう

バイバイ バイバイ

動画だと よくわかるのにね
次回は 3月14日です。

絵本と紙芝居
11月10日17日開催

未就学児親子対象の読み聞かせです。

大型絵本
ケーブルTVの取材がありました。
お話
ママも聞き入ってます。

紙芝居
見ていると こちらも酸っぱくなります。

本

子どもたちは 絵本が大好き!
心に 栄養を!

ちゅうおうクラフト
11月15日16日開催 

今月は、~しゅわしゅわバスボム~作りをしました。

楽しい 親子で
親子で 楽しんで 作っていました。
興味をもって 面白いね
お家に ある物で 作れるね!
兄妹で 友達と
作りたい!と 楽しみに 来てくれました。
できたよ! 兄弟で
実験みたい!
男の子も作ったのでお風呂入ろ!

今回は、たくさんの方に 作ってもらえて よかったです。

バスボムで あったまろう!

​ちびっこお誕生会
11月30日開催

11月生まれの おともだちのお祝いを しました。
誕生会
初誕生日の女の子と2歳になった男の子でした。
生まれた時は 小さかったのに こんなに大きく育って
みんなの愛情のおかげですね。
ケーキ

 

クリスマスツリーの
飾りつけ

飾りつけ 飾りつけ2
ひとつづつ 丁寧に 付けてくれました。
飾りつけ3
ママも 参加
飾りつけ4 飾りつけ5

小学生も 飾ってくれました
小学生が飾ってる 6年生も
そして こんな飾り方も
塗り絵の飾り

ステキな飾りをありがとう!

 

中央児童館にあそびにおいでよ!!

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?