ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 選挙 > 選挙における新型コロナウイルス感染症対策について

選挙における新型コロナウイルス感染症対策について

ページ番号:0032372 印刷用ページを表示する 更新日:2023年3月13日更新 <外部リンク>

投票所において新型コロナウイルス感染症対策を以下のとおり実施します。投票に来られる方々におかれましても、ご理解・ご協力をお願いいたします。

選挙管理委員会が行う主な感染症対策

・2つの期日前投票所を開設し、混雑の緩和を図ります。

・投票所内の換気、記載台等の消毒を定期的に行います。

・投票所内に停止線を設置し、人と人との距離を保ちます。

・人と人が対面する場所にビニールカーテンを設置します。

・係員はマスクを着用し、必要に応じてビニール手袋をします。

 

ご来場の皆さんへのお願い

・投票所での滞在時間短縮のため、投票所入場券を持ってきてください。

・手指消毒、咳エチケットにご協力ください。

・持ってきた鉛筆を使用することができます。(ボールペン、マジック等は使用できません。)

・期日前投票により投票される方は、投票所入場券裏面の宣誓書兼請求書をあらかじめ記載し、持ってきてください。選挙期日が近づくと混雑します。特に、最終日は非常に混雑しますので、投票所の混雑緩和にご協力ください。

 

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?