令和2年度 学びのサポーターとつくる夏休み体験
令和2年度 学びのサポーターとつくる夏休み体験
学びのサポーターとつくる夏休み体験について
小学生のみんな集まれ!夏休みにいろいろチャレンジしてみよう★
この教室はいろいろな技術を持った地域の方が先生です!
先生たちと楽しい夏休みの思い出を作ろう!
日程について
|
教 室 名 |
開 催 日時 |
対 象 |
定 員 |
参加費 |
野々市公民館 (にぎわいの里ののいち カミーノ内) |
(1)子ども手芸教室 「夏のデコレーションミラー」 |
8月1日(土曜日) 10時00分~12時00分 |
4~6年生 |
20名 |
400円 |
(2)子ども科学実験教室 「スライムにチャレンジだ!」 |
8月4日(火曜日) 10時00分~11時00分 |
2~4年生 |
30名 |
100円 |
|
(3)子ども工作教室 「おり紙を使って紙しばいを作ろう!」 |
8月7日(金曜日) 9時30分~11時30分 |
3~6年生 |
15名 |
300円 |
|
富奥公民館 (富奥防災コミュニティセンター内) |
(4)お金のお話と陶芸貯金箱づくり |
8月5日(水曜日) 9時30分~11時30分 |
1~3年生 (保護者同伴可) |
22名 |
なし |
(5)地球に優しく!!エコバッグ作り |
8月19日(水曜日) 10時00分~11時30分 |
3~6年生 |
15名 |
なし |
|
(6)プレートガーデニング教室 「自分だけの小さな庭を作ろう」 |
8月21日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
3~6年生 |
20名 |
500円 |
|
郷公民館 |
(7)油絵教室2日間コース ※2日間とも参加できる方 |
8月7日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
4~6年生 |
12名 |
500円 |
8月21日(金曜日) 10時00分~12時00分 |
|||||
押野公民館 |
(8)結ぶだけ!簡単フェルトバッグ教室 ※2日間とも参加できる方 |
8月6日(木曜日) 10時00分~12時00分 |
4~6年生 |
20名 |
250円 |
8月11日(火曜日) 10時00分~12時00分 |
|||||
(9)レジンで作るキーホルダー☆彡 ※午前と午後の内容は同じです |
8月12日(水曜日) 9時30分~11時30分 |
1~6年生 |
15名 |
500円 |
|
8月12日(水曜日) 13時00分~15時00分 |
15名 |
500円 |
|||
(10)あつまれキッズ!! 「1から作るバインダー」 |
8月19日(水曜日) 9時30分~11時30分 |
1~6年生 |
15名 |
500円 |
申し込みについて
申込書付きのチラシを、小学校を通じて配布します。このページからダウンロードもできます。
申込書部分を切り取って、参加希望の教室を実施する公民館に提出してください。応募多数の場合は抽選となります。
■申込書の提出先
野々市公民館(にぎわいの里ののいち カミーノ内) 本町2丁目1番20号 Tel:076-248-0521
富奥公民館(富奥防災コミュニティセンター内) 中林5丁目3番地22 Tel:076-248-0829
郷公民館 田尻町94番地 Tel:076-248-0250
押野公民館 押野3丁目70番地 Tel:076-248-2839
■申し込み期間
7月10日(金曜日)~7月17日(金曜日) 9時00分~17時00分
■チラシ