ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 地域振興課 > 「猩々」を味わうイベントを開催します!

「猩々」を味わうイベントを開催します!

ページ番号:0043336 印刷用ページを表示する 更新日:2023年2月28日更新 <外部リンク>

令和4年に復活した喜多家の日本酒「猩々」を楽しむ2つのイベントを開催します!

酵母・水・酒・技術すべて野々市産の日本酒で、新春の到来をお祝いしよう!

その1 「とりあえず、猩々!」キャンペーン 👇👇当選番号は以下をチェック👇👇

その2 時間旅行のいざない 猩々Bar 喜多家

両イベントへのご参加ありがとうございました! 

「とりあえず、猩々!」キャンペーン

対象店舗で、お得な「ののいちいちおしセット」を楽しもう!

さらに、野々市特産品セットや参加店舗で使えるお食事券が当たるチャンス!

「とりあえず、猩々!」キャンペーン 令和5年1月11日から2月22日まで 市内9店舗で猩々といちおしメニューが1100円で楽しめる!抽選で野々市特産品セットや食事券1000円分が当たるチャンス!

「とりあえず、猩々!」キャンペーンチラシ [その他のファイル/5.41MB]

〇イベント開催期間

令和5年1月11日(水曜日)~2月22日(水曜日)

純米酒「猩々」1合と各店が選ぶ日本酒に合うお食事がセットになった「ののいちいちおしセット」が、いちおし価格1,100円でお得に楽しめます。乾杯は、このセットでどうぞ!

★★★対象店舗はこの9店舗★★★

とりあえず猩々!各店舗メニュー

キャンペーン終了後に、このページに当選番号を掲載します!ご注文いただくと、会計時に抽選券がもらえます。発表まで大切に保管してください。

当選された方は、抽選券を持って観光物産協会窓口までプレゼントを受け取りに来てください。

〇当選番号発表

 令和5年2月28日(火曜日)

☆☆プレゼント内容と当選番号☆☆

野々市特産品セット

3,000円分×5名

 0113、0201、0318、0609、0707

対象店舗お食事券

1,000円×20名​

使用期限:3月21日(火・祝)まで​

0009、0022、0305、0306、0309

0316、0322、0324、0326、0333

0418、0422、0501、0506、0508

0514、0528、0623、0702、0720

〇プレゼント引き換え期間

 令和5年2月28日(火曜日)~3月21日(火・祝)

〇プレゼント引き換え場所

 にぎわいの里ののいち カミーノ 1階 観光物産協会窓口

 9時00分~17時00分 月曜日定休

 ※抽選券と引き換えてお渡ししますので、忘れずにお持ちください。

時間旅行のいざない 猩々Bar喜多家

江戸時代の町家で日本酒カクテルを味わいながら、時間旅行に出かけませんか。

野々市のお酒「猩々」をカクテルで楽しめるのはここだけ!

時間旅行のいざない 猩々Bar喜多家 令和5年2月19日 第1部12時から13時 第2部14時から15時 参加費は一人3000円 開催場所は喜多家住宅 日本酒猩々のカクテルや猩々に合う食事が楽しめます。応募が必要です。締切は1月31日。

時間旅行のいざない 猩々Bar喜多家 チラシ [その他のファイル/1021KB]

〇開催日時

 令和5年2月19日(日曜日)

  第1部 12時00分~13時00分

  第2部 14時00分~15時00分

〇対象

 ペア10組20名(各部5組10名)

〇参加費

 ドリンク飲み放題&お土産付き

​ おひとり 3,000円(当日現金払い)

〇場所

 重要文化財喜多家住宅(野々市市本町三丁目8-11)

〇協力店舗

 エールカフェ(野々市市堀内3-14)

〇提供メニュー(※あくまで予定です。当日変更になる可能性があります。)

 ドリンク:純米酒「猩々」(燗・冷・常温)、「猩々」カクテル2種類

 フード:前菜、メイン、デザートなど6種程度

〇中村酒造株式会社の中村社長とお話もできます!

 

事前の応募が必要です。応募多数の場合は抽選となります。

こちらの【応募フォーム】に入力するか、電話で応募してください。

◇キャンセル料は以下の通りかかります◇

お客様都合(体調(コロナも含む)、予定変更など)によるキャンセルについて

開催3日~2日前まで 50%(1,500円/人)

開催前日~当日まで 100%(3,000円/人)

連絡なしでの不参加 100%(3,000円/人)

 

〇連絡先

 野々市市地域振興課(076-227-6121)

〇応募期限

 令和5年1月31日(火曜日)

※当日は、一般のお客様の見学はできかねますのでご承知おきください。

イベントにお越しの際は公共交通機関の利用が便利です。

※のっティは、北部ルート・中央ルートに「喜多家住宅」バス停があります。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?