ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
Foreign Language
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
ご利用ガイド
サイトマップ
Foreign Language
文字サイズ・色合い変更
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
閉じる
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
くらしの情報
しごとの情報
みどころ情報
市政情報
トップページ
>
プレスリリース
>
報道発表
>
報道発表2019
プレスリリース
本文
報道発表2019
2020年1月27日更新
わら工作の会【中止】
2019年12月26日更新
野々市市女性協議会「新春 市長と語ろう」の開催
2019年12月25日更新
令和2年野々市市消防出初式について
2019年12月25日更新
第一次総合計画第八次実施計画(案)パブリックコメントの実施について
2019年12月23日更新
叙勲の受章報告
2019年12月20日更新
感謝状贈呈式
2019年12月18日更新
令和元年度自主防災組織等知事表彰の受賞報告
2019年12月13日更新
災害伝承語り部講演会の開催
2019年12月13日更新
創業セミナーの参加者募集
2019年12月6日更新
選挙関係功労者表彰の受賞報告
2019年12月6日更新
12月の交通安全推進事業について
2019年12月4日更新
野々市の冬の根菜三兄弟だいこん・かぶ・ヤーコンPRフェア かぶら寿しワークショップ
2019年12月4日更新
「野々市市障害者理解促進・啓発のための障害者支援施設の活動紹介及び物産展」の開催
2019年12月3日更新
青少年育成研修会の開催
2019年12月3日更新
行政相談委員による「行政相談出前教室」
2019年12月3日更新
「人権啓発映画会」の開催
2019年12月3日更新
第71回人権週間における啓発活動
2019年12月3日更新
更生保護制度施行70周年記念全国大会における法務大臣表彰受賞報告
2019年12月2日更新
民生委員・児童委員委嘱状伝達式並びに退任者感謝状贈呈式
2019年11月29日更新
令和元年度第2回 野々市市創生総合戦略推進会議の開催
2019年11月29日更新
石川県交通安全功労者知事表彰の受賞報告
2019年11月29日更新
野々市市保育施設設置運営事業者の募集
2019年11月28日更新
第12回医療と介護のシンポジウム市民公開講座「みんなで備える 大雨・大雪・大地震」~どうする?災害時の在宅医療連携~
2019年11月27日更新
野々市市ふるさと交流会in東京の開催
2019年11月27日更新
野々市市営墓地公園整備計画 実施計画策定業務委託に係る公募型プロポーザルの実施
2019年11月26日更新
第39回野々市じょんからまつりの開催日及び会場の決定
2019年11月22日更新
令和元年度野々市市立志式
2019年11月22日更新
1の1 NONOICHI マルシェ ~みんなで さんくす まるしぇ~の開催
2019年11月22日更新
令和元年度野々市市防災会議の開催
2019年11月21日更新
令和元年度中国深圳小学教育友好訪問団来日
2019年11月18日更新
令和元年台風19号に伴う災害に対する義援金
2019年11月15日更新
公共施設管理ボランティア支援事業調印式(三日市新町町内会)
2019年11月15日更新
トランポリン・ウクライナ選手団の世界選手権事前合宿受入
2019年11月15日更新
防犯講習会
2019年11月13日更新
コンテンポラリーダンスワークショップ「ODOZZO(おどっぞ)!」開催
2019年11月12日更新
防犯講習及び音楽隊演奏会の開催
2019年11月11日更新
11月の「自転車りんりんマナーUPキャンペーン」
2019年11月11日更新
野々市市女性協議会40周年記念特別上映会
2019年11月8日更新
令和元年度土木工事における施工管理等に関する研修会の開催
2019年11月7日更新
感謝状の贈呈(令和元年11月11日贈呈分)
2019年11月7日更新
「市内3駅周辺清掃活動」及び金沢工業大学生による乗車体験・車両工場見学
2019年11月6日更新
令和元年度 野々市市道路除雪会議の開催
2019年11月6日更新
秋季全国火災予防運動に伴う防火パレード
2019年11月5日更新
令和元年度県民移動能 野々市市公演の開催
2019年11月5日更新
コミュニティバス「のっティ」デジタルサイネージの運用開始
2019年11月5日更新
令和元年イオン御経塚ショッピングセンター開店記念祭における野々市市連携事業の実施
2019年11月1日更新
第25回BIG APPLE in NONOICHI 2019の開催
2019年10月29日更新
令和元年度第2回市総合計画審議会の開催
2019年10月29日更新
おくやみ手続きの予約受付
2019年10月28日更新
行政相談委員による「行政相談出前教室」
2019年10月28日更新
「のっティ食堂」の開催
2019年10月28日更新
「オレンジリボンキャンペーン」及び「パープルリボンキャンペーン」に係る啓発活動
2019年10月25日更新
市第二次総合計画の策定に係る庁内ワーキンググループの発足及びまちづくり勉強会「野々市ゼミ」の実施
2019年10月24日更新
1の1 NONOICHI特別活動 みんなのハロウィンたのしいマルシェの開催
2019年10月23日更新
「学びの杜ののいち カレード」入館者数100万人達成記念イベントの開催
2019年10月23日更新
ののいちマナビィフェスタ2019の開催
2019年10月22日更新
令和元年度市文化協会表彰、市体育協会表彰贈呈式
2019年10月22日更新
令和元年度市表彰、市教育委員会表彰贈呈式
2019年10月21日更新
「親業(おやぎょう)」に学ぶ!親子・夫婦のコミュニケーション術の開催
2019年10月18日更新
「エコ博士認定~夏休みエコ作品コンクール~」エコ博士認定証交付式
2019年10月17日更新
第46回野々市市都市計画審議会の開催
2019年10月17日更新
末松廃寺跡発掘調査現地説明会の開催
2019年10月15日更新
第38回野々市じょんからの里マラソン大会の開催
2019年10月11日更新
国際アニメーション・デー 2019 in 野々市
2019年10月9日更新
寄附に係る感謝状の贈呈
2019年10月9日更新
北国街道銘板及び観光インフォ案内サインの設置
2019年10月8日更新
第32回全国健康福祉祭和歌山大会出場選手激励会の開催
2019年10月3日更新
ニュージ-ランド・ギズボーン市「Tuia250」海外派遣事業
2019年10月3日更新
ののいちスイーツスタンプラリー season2の開催
2019年10月2日更新
子ども防災教室の実施
2019年10月2日更新
野々市市第二次総合計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
2019年10月2日更新
「野々市市空き家バンク制度」の創設
2019年9月30日更新
委嘱状伝達式
2019年9月26日更新
令和元年11月1日からのコミュニティバス「のっティ」の運行ルート一部変更
2019年9月26日更新
平成31年(令和元年)度第5回インターネット公売の開催
2019年9月26日更新
令和元年度 各地区運動会の開催
2019年9月25日更新
令和元年度「富樫祭」の開催
2019年9月24日更新
野々市市ふるさと交流会in大阪の開催
2019年9月20日更新
第74回国民体育大会野々市市出場選手激励会
2019年9月20日更新
カメリアまつりの開催
2019年9月19日更新
学校給食における野々市産一等米コシヒカリの提供目録の受領
2019年9月19日更新
ののいち市民協働フォーラムの開催
2019年9月19日更新
第45回野々市市都市計画審議会の開催
2019年9月18日更新
1の1 NONOICHI親子行事 秋風のんびりフェスの開催
2019年9月18日更新
交通死亡事故ゼロ300日達成感謝状贈呈式の開催
2019年9月18日更新
高齢者ドライビングスクールの開催
2019年9月11日更新
9月の交通安全推進事業について
2019年9月6日更新
「エコ博士認定~夏休みエコ作品コンクール~」作品展示会の実施
2019年9月3日更新
第74回国民体育大会会期前開催競技野々市市出場選手激励会
2019年9月2日更新
感謝状の贈呈式について
2019年9月2日更新
令和元年度救急フェアの開催
2019年9月2日更新
野々市市敬老福祉金の贈呈
2019年9月2日更新
令和元年度野々市市敬老会の開催
2019年9月2日更新
令和元年度野々市ブランド認定制度の募集
2019年8月29日更新
令和元年度第1回野々市市総合計画審議会の開催
2019年8月29日更新
地域ICTプラットフォームサービス結ネットを活用した取組に関する協定の締結
2019年8月27日更新
令和元年度野々市市戦没者慰霊式の開催
2019年8月27日更新
第46回全日本中学校陸上競技選手権大会における優勝選手の市長表敬訪問
2019年8月26日更新
第23回野々市市小学生相撲大会の開催
2019年8月26日更新
小学生相撲教室の開催
2019年8月22日更新
令和元年度野々市市創生総合戦略推進会議の開催
2019年8月21日更新
野々市わかもの会議(本会議)の開催
2019年8月21日更新
市民活動センター登録団体交流会の開催
2019年8月20日更新
第32回JAPAN TENT野々市プログラムの実施
2019年8月20日更新
1の1 こども縁日
2019年8月16日更新
平成31年(令和元年)度第4回インターネット公売の開催
2019年8月15日更新
令和元年度野々市市優良建設工事表彰授与式
2019年8月15日更新
「夏休み古代体験2019」の開催
2019年8月13日更新
市平和都市宣言推進事業~平和と向き合う夏~「原爆パネル展」
2019年8月7日更新
令和元年度「夏休み子どもエコ教室」の開催
2019年8月7日更新
令和元年度 全国中学校体育大会 出場者激励会
2019年8月6日更新
野々市市防災士会(仮称)設立総会の開催
2019年8月5日更新
寄附に係る感謝状の贈呈
2019年8月5日更新
令和元年度野々市じょんから踊り大会審査結果
2019年8月5日更新
全国高等学校総合体育大会水泳競技出場選手激励会の開催
2019年8月2日更新
野々市じょんからまつり国際交流コーナーの出展
2019年8月1日更新
環境保全体験教室の開催
2019年7月31日更新
コミュニティバスのっティ「バスどこシステム」運用テスト及びアンケート調査
2019年7月30日更新
関西野々市会うちわ寄贈
2019年7月29日更新
地域包括支援センターにおけるWeb会議システムの運用開始
2019年7月29日更新
辞令交付式(野々市中学校ALT着任)
2019年7月26日更新
本町1丁目町内会・横川3丁目町会合同防災講座
2019年7月25日更新
「夏の風景と椿 椿館の絵てがみ展」開催
2019年7月25日更新
令和元年度北信越中学校総合競技大会出場者激励会
2019年7月25日更新
8月の交通安全推進事業
2019年7月24日更新
1の1 NONOICHI じょんからフェス
2019年7月24日更新
野々市市役所庁舎消防訓練及び救命講習会の実施
2019年7月23日更新
第35回小学生陸上競技交流大会出場選手激励会
2019年7月23日更新
寄附に係る感謝状の贈呈(8月2日実施)
2019年7月19日更新
ツエーゲン金沢ホームタウンサンクスデー市長表敬訪問
2019年7月19日更新
野々市市保育施設設置運営事業者の募集
2019年7月19日更新
「ブラック ボトム ブラス バンド コンサート」開催
2019年7月19日更新
第31回野々市市平和の旅
2019年7月17日更新
第71回石川県民体育大会夏季大会 野々市市選手段団結式の開催
2019年7月16日更新
令和元年度安原川改修促進期成同盟会総会の開催
2019年7月12日更新
寄附に係る感謝状の贈呈
2019年7月10日更新
令和元年度創業塾の開催
2019年7月9日更新
令和元年野々市じょんから踊り講習会の開催
2019年7月8日更新
第67回石川県消防操法大会激励会
2019年7月8日更新
令和元年地場産物を使用した給食献立(サマーカレー)の実施
2019年7月5日更新
市社会福祉功労者表彰贈呈式及びボランティアグループ活動ポスターセッションの開催
2019年7月5日更新
令和元年度子どもと大人のまちぐるみ美化清掃
2019年7月4日更新
のっティと行く のんのん バスツアーの開催
2019年7月4日更新
平成31年(令和元年)度第3回インターネット公売の開催
2019年7月3日更新
市民活動×ファシリテーション講座の開催
2019年7月1日更新
野々市北国ジャズ街道大学生ジャズコンボフェスティバルの開催
2019年7月1日更新
認知症に関する市民公開講座の開催
2019年7月1日更新
タイ小中学生スタディツアー in ISHIKAWA
2019年6月28日更新
参議院議員通常選挙の街頭啓発
2019年6月28日更新
東京野々市会の開催
2019年6月28日更新
第36回全日本小学生ソフトテニス選手権大会出場に係る激励会の開催
2019年6月27日更新
監査委員の辞令交付式
2019年6月26日更新
消費者教育推進情報誌 ChoCo Vol.5(令和元年夏号)の発行
2019年6月26日更新
寄附に係る感謝状の贈呈、レンタサイクルの開始
2019年6月25日更新
シリーズ「北国街道を学ぶ」の開催
2019年6月25日更新
7月の交通安全及び防犯推進事業
2019年6月24日更新
第7回野々市市「図書館を使った調べる学習コンクール」チャレンジセミナーの開催
2019年6月24日更新
第8回野々市市美術展及び表彰式の開催
2019年6月21日更新
野々市わかもの会議(ゼロ会議)の開催
2019年6月21日更新
令和元年度 野々市市「わく・ワーク(work)体験」
2019年6月20日更新
カメリア・キッズ【空間サイエンス編】
2019年6月20日更新
公平委員会委員の辞令交付式
2019年6月19日更新
「交通安全ミニランドセル」の配付
2019年6月19日更新
北国街道にぎわい創出プロジェクト「風鈴をつくろう!」
2019年6月17日更新
ニュージーランド・ギズボーン地方議会議員表敬訪問
2019年6月14日更新
野々市市消防団全体訓練
2019年6月12日更新
令和元年度提案型協働事業の事業採択
2019年6月10日更新
「グリーンカーテン教室」の開催
2019年6月10日更新
保育園・認定こども園リサイクル教室の開催
2019年6月6日更新
提案型協働事業 公開プレゼンテーション(2次審査)の開催
2019年6月4日更新
任期4期目の始まりにあたる、市長訓示(朝礼)
2019年6月3日更新
野々市市老人クラブ連合会運動会
2019年6月3日更新
令和元年度野々市市国際友好親善協会総会
2019年6月3日更新
野々市市総合計画審議会の公募委員の募集
2019年6月3日更新
6月の交通安全及び防犯推進事業
2019年5月30日更新
公共施設管理ボランティア支援(アダプトプログラム)事業調印式
2019年5月30日更新
歯の健康フェスタ
2019年5月29日更新
令和元年度野々市じょんからまつり第1回実行委員会の開催
2019年5月29日更新
「わく・ワーク(work)体験」事業の実施(布水中学校)
2019年5月28日更新
バドミントン競技力向上講座の開催
2019年5月28日更新
さわやかスポーツフェスティバル2019の開催
2019年5月27日更新
人権擁護委員・行政相談委員と市長との懇談会
2019年5月27日更新
寄附に係る感謝状の贈呈
2019年5月24日更新
平成31年(令和元年)度第2回インターネット公売の開催
2019年5月22日更新
いきがいセンター利用者による手づくりままごと用品のプレゼント
2019年5月22日更新
令和元年度「人権の花運動」
2019年5月22日更新
北国街道関連資料コーナーの設置
2019年5月21日更新
令和元年度ギズボーン市学生友好訪問団の訪問
2019年5月21日更新
令和元年度野々市市水防会議の開催
2019年5月17日更新
感謝状贈呈式
2019年5月17日更新
令和元年・2年度男女共同参画推進員委嘱状交付式
2019年5月16日更新
市観光物産協会総会の開催
2019年5月16日更新
商業施設等バリアフリー化支援補助金交付決定通知書授与式
2019年5月15日更新
体験型消費者教育事業「こどものまちボンボン」の実施
2019年5月13日更新
野々市市各種女性団体連絡協議会定期総会及び講演会の実施
2019年5月10日更新
「愛と和 ののいち5万人あいさつ運動」出発式
2019年5月10日更新
市民活動センター登録団体交流会の開催
2019年5月9日更新
ののいち防犯・交通安全活動開始式の開催
2019年5月8日更新
5月の交通安全及び防犯推進事業の実施
2019年5月7日更新
和太鼓集団「倭-YAMATO」日本ツアー2019石川公演
2019年5月7日更新
第16回野々市市フレンドリーコンサート
2019年4月23日更新
記帳所の設置
2019年4月22日更新
平成31年度野々市寿大学校・大学院開校式
2019年4月16日更新
ゴールデンウィーク臨時窓口の開設
2019年4月15日更新
「野々市市女性協議会定期総会」の開催
2019年4月12日更新
平成 31 年4月 21 日執行野々市市長選挙、野々市市議会議員選挙に係る当選証書付与式
2019年4月10日更新
平成31年度野々市生活学校総会
2019年4月8日更新
平成31年度第1回インターネット公売の開催
2019年4月5日更新
戸籍臨時窓口の開設
2019年4月2日更新
4月の交通・防犯事業
2019年3月29日更新
街道ウォーク 金沢城から一里半の野々市宿へ・椿の北国街道野々市宿見て歩きの実施
2019年3月29日更新
JR野々市駅(南口・北口)窓口営業時間及び北口待合室利用時間の変更
2019年3月28日更新
ののいちし文化財マップの作成
2019年3月28日更新
市観光パンフレット「ののさんぽ」及び改訂版「いい彩-ののいち。」の発行
2019年3月27日更新
市民課臨時窓口2019
2019年3月27日更新
大学出張窓口(転入受付窓口)の開設2019
2019年3月26日更新
野々市市商工会からの寄附金受領
2019年3月26日更新
国際優秀ツバキ園認定審査
2019年3月22日更新
野々市中央地区整備事業(地域中心交流拠点施設)竣工式の実施
2019年3月22日更新
にぎわいの里ののいち カミーノオープニングセレモニー・イベントの開催
2019年3月22日更新
平成31年春季火災予防運動に伴う火災防御訓練の実施
2019年3月22日更新
石川県議会議員選挙及び野々市市議会議員選挙・野々市市長選挙の街頭啓発
2019年3月20日更新
英語版パンフレット作成報告会の開催(平成31年3月)
2019年3月18日更新
平成30年度全国高等学校選抜大会・第25回日本リトルシニア全国選抜大会野々市市出場選手激励会
2019年3月18日更新
椿「野々市」の展示
2019年3月15日更新
寄附に係る感謝状の贈呈(平成31年3月)
2019年3月15日更新
平成30年度野々市ブランド認定品の決定及び認定証交付式
2019年3月7日更新
町内会長への感謝状贈呈式
2019年3月7日更新
平成30年度消防功労者消防庁長官表彰の受章報告
2019年3月7日更新
郷地区ウォーキングコース紹介誌の発行
2019年3月7日更新
第10回野々市市トリプルソフトバレー大会の開催
2019年3月7日更新
「花と緑ののいち椿まつり2019」の開催
2019年3月4日更新
銘菓勧進帳の紙芝居の寄贈及びおはなし会
2019年3月1日更新
平成30年度野々市寿大学校・大学院修了式の開催
2019年3月1日更新
第5回野々市シャルソンの開催
2019年3月1日更新
市老人クラブ連合会 STAND UP 301 ベスト贈呈式
2019年2月27日更新
シャトルバスのんキーのルート・ダイヤの改正
2019年2月27日更新
なかよし子育て大集合!の開催(平成31年3月)
2019年2月26日更新
男女共同参画推進員の募集(平成31年2月)
2019年2月26日更新
市公式ホームページのリニューアル
2019年2月26日更新
第43回野々市市都市計画審議会の開催
2019年2月25日更新
第18回全国小学生ソフトテニス大会出場に係る激励会の開催
2019年2月21日更新
提案型協働事業成果発表会の開催
2019年2月21日更新
金沢工業大学英語版パンフレット作成報告会の延期
2019年2月20日更新
平成31年英語版パンフレット作成報告会の開催
2019年2月19日更新
平成30年度野々市市スポーツ少年団総合交歓会
2019年2月18日更新
寄附に係る感謝状の贈呈(平成31年2月25日)
2019年2月14日更新
野々市ブランド認定制度 認定申請の募集
2019年2月14日更新
平成30年度第5回インターネット公売の開催
2019年2月13日更新
「ワンダー・シャドウ」開催
2019年2月13日更新
平成30年度埋蔵文化財講演会の開催
2019年2月13日更新
国際交流員のエドワード・ミルナーによるお話
2019年2月12日更新
柳町土地区画整理組合総会の開催
2019年2月8日更新
平成31年度当初予算(案)新規事業等概要公表
2019年2月8日更新
男女共同参画推進講座の開催
2019年2月8日更新
市観光物産協会パンフレット「ののって!野々市」第3巻の発行
2019年2月7日更新
市連合町内会総会の開催
2019年2月6日更新
県民体育大会冬季大会スキー競技会 野々市市選手団壮行会
2019年2月4日更新
柳町土地区画整理事業 完工記念式典・祝賀会の開催
2019年2月4日更新
第74回国民体育大会冬季大会野々市市出場選手激励会
2019年2月1日更新
石川中央都市圏議会連絡会の開催
2019年1月28日更新
若者向け創業セミナーの開催
2019年1月28日更新
自衛隊入隊予定者激励会
2019年1月28日更新
まち・ひと・にぎわいセミナーの開催
2019年1月28日更新
行政相談委員による「行政相談出前教室」
2019年1月28日更新
寄附にかかる感謝状の贈呈(平成31年1月)
2019年1月28日更新
平成31年野々市市成人式の開催
2019年1月24日更新
御経塚2丁目交差点信号機設置に伴う点灯式の開催
2019年1月24日更新
女性消防団員研修会の開催
2019年1月23日更新
寄附に係る感謝状の贈呈(平成31年2月)
2019年1月18日更新
平成31年わら工作の会
2019年1月18日更新
優良交通安全協会表彰(全国表彰)の受賞報告
2019年1月17日更新
劇団nono第10回定期公演
2019年1月17日更新
平成31年文化財防火デー火災防ぎょ訓練
2019年1月15日更新
SDGsカードゲーム体験会の開催
2019年1月13日更新
市長選挙の期日等(変更)
2019年1月11日更新
マーチングファーストステップの開催
2019年1月11日更新
「新春 市長と語ろう」の開催
2019年1月11日更新
市長選挙の期日等
2019年1月7日更新
消費者教育推進情報誌 ChoCo Vol.4の発行
2019年1月7日更新
平成31年野々市市成人式における選挙啓発活動
2019年1月7日更新
自主防災組織等知事表彰の受賞報告
2019年1月7日更新
コミュニティバスのっティ「バスどこシステム」運用テスト
2019年1月7日更新
平成30年度第4回インターネット公売の開催
2019年1月4日更新
高齢者インフルエンザ予防接種の接種期間延長
報道発表
報道発表2025
報道発表2024
報道発表2023
報道発表2022
報道発表2021
報道発表の一覧を見る
このページのトップへ