令和6年度 園児の様子 秋
令和6年度 園児の様子
秋
秋は楽しいことがいっぱい
まだまだ残暑は残りますが
元気いっぱいの子ども達。
秋の自然にたくさん触れて、
体を動かしたり
興味津々に虫探しの毎日です。
0歳児 ひよこぐみ
大好きな車を運転中!
押してあげようか?
うん!おねがい。
会話が聞こえてくるようです。
1歳児うさぎ組
さつまいものスタンプをしたよ。
「ぺったんぺったん」
おもしろいな。
2歳児 にじぐみ
サファリバスに乗って出発進行~!
ちょっとおでかけ
行ってきます!
3歳児ほし組
きれいなはっぱをたくさんみーつけた!
美味しいごはん作ってるの?
うん!待ってて。
焼きたておいもをどうぞ。
4歳児 つきぐみ
楽しみにしていた園外保育。
バスに乗ってふれあい昆虫館に行ってきました。
大好きなヘラクレスオオカブトに
わくわくドキドキ。
そーっとさわるよ。
5歳児たいよう組
つるまくりを終えたつるを
園庭の桜の木に運んだたいようぐみ。
何が始まるのかな?
皆で協力して木に巻き始めました。
何が出来たの?
「ジャングルだよ!」
収穫したさつまいもを使って
豚汁づくり!
美味しそうに出来たね。
早く食べたい。
待ちきれないたいようぐみでした!