ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

トップページ > 御経塚保育園 > 令和6年 園児の様子  冬

印刷用ページを表示する 更新日:2025年3月30日更新 ページ番号:0040158 <外部リンク>

令和6年度 園児の様子

 

 

寒くても 元気いっぱい!

新年を迎え、保育園で作った神社に手を合わせ

「元気で過ごせますように」とお参りをしていた子ども達。

元気いっぱいに雪遊びを楽しんだりつららなどにも興味津々です。

異年齢での遊びも盛んになり双六やかるた、

こま回しなどのお正月ならではの遊びを

楽しんでいます! 

たこあげ イラスト

 

 

ままごと遊び

0歳児 ひよこ組

「何が食べたい?」

今日はハンバーグが食べたいな!

仲良くお料理中です。

 

ひよこ イラスト

 


雪遊び
1歳児 うさぎ組

保育園で初めての雪遊び。

「冷たいアイスどーぞ!」

ご飯もたくさん作ってあげるね。

 

 

 


ふくわらい

2歳児 にじ組

真剣な表情で福笑いに挑戦中!

手で形の感触を感じながら「これはここかな?」

アイマスクをあげてチラッとみる姿もまたかわいい!

 

雪だるま イラスト

 

 

雪遊び 

3歳児 ほし組

雪がたくさん降って嬉しいね。

ふわふわの雪の中、みんなでよーいどん!

あっ!長靴がはまっちゃった。

 

はさみ イラスト

 

じんじゃ 

 

4歳児 つき組

新年を迎え、かみさま神社を作りました。

子ども達が話し合い、賽銭箱やお金を手作りしましたよ。

今年も元気で過ごせますように!

 

雪合戦 イラスト

 

 

すもうごっこ

 

今年度No.1のつき組の遊びは「すもうごっこ」

「どうしたらつよくなれる?」

「一緒にきたえよう!」

心も身体も強く成長した子ども達です。

 

ちゅうりっぷ イラスト

 

なかよしペア

5歳児 たいよう組

なかよしペアで大好きな乗り物

すごろくをしました!

お兄ちゃんの腕をギュっとつかみながら

安心して楽しんでいます。

 

 

お茶会

お茶会に参加しました。

お茶の先生にお菓子の食べ方を教えてもらい

美味しく頂きましたよ。

「お茶は苦いけどお菓子はあまいし美味しい!」

と嬉しい表情のたいよう組さんでした。

 

なかよし イラスト

 

 

 

 

 

 

園内の行事の様子は、
当ホームページの
楽しい行事
クリックしてみてね。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

ののいち市立保育園

あすなろ保育園

御経塚保育園

押野保育園

富奥保育園

中央保育園

  • 休日夜間小児救急医療電話相談
  • イベントカレンダー
  • よくある質問
  • 学びの杜ののいちカレード<外部リンク>