ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康推進課 > 令和4年秋開始接種(5歳~11歳)

令和4年秋開始接種(5歳~11歳)

ページ番号:0045318 印刷用ページを表示する 更新日:2023年8月18日更新 <外部リンク>

接種概要

接種期間

令和5年9月19日(火曜日)まで

当初は令和5年8月31日(木曜日)で終了の予定でしたが、令和5年9月19日(火曜日)まで延長されました。

対象

次の1~3をすべて満たす5歳~11歳の市民

  1. 初回接種※が完了している
     ※5歳~11歳用ワクチンでの1・2回目接種または
      生後6か月から4歳用ワクチンでの1~3回目接種のことをいいます
  2. 前回の接種から3か月以上経過している
  3. これまでにオミクロン株対応2価ワクチンを一度も受けたことがない

接種回数

1回

使用するワクチン

ファイザー社製 (5~11歳用)オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)

接種場所

市内医療機関(小児科)

接種券の発送

野々市市に転入した方は、転入前の接種券は使用できません。野々市市の接種券を発行しますので、市ワクチンコールセンターへ連絡してください。

接種についてはお子様本人とよく相談しましょう

接種は強制ではありません。事前に予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方を理解し、接種を受けるかどうか、お子様本人とよく相談しましょう。

接種を希望しない方や病気などの理由で接種できない方が、接種の強要、差別的扱い、偏見などを受けることがないよう、ご理解とご協力をお願いします。

接種までの流れ

1)自宅に接種券が届く

2)接種の予約をする

 ・市新型コロナワクチンコールセンターで予約する
  【電話番号】 0120-659-910(通話料無料)
  【Fax番号】 076-208-5384
  【受付時間】 午前9時から午後6時まで(土日・祝日を除く)

 ・市新型コロナワクチン予約専用webサイト<外部リンク>で予約する(24時間受付)


3)接種を受ける

接種当日は、保護者の同伴が必要です。

持ち物

・接種済証
・記入済みの、接種券一体型予診票
・接種を受ける人の本人確認書類(マイナンバーカード、保険証など)
・母子健康手帳(未就学児は必須)
・お薬手帳(薬を飲んでいる人)

接種ができる市内医療機関(小児科)

医療機関一覧
医療機関名 所在地 電話番号
中村小児科医院 押野1-128 076-294-3338
南ヶ丘病院 西部中央土地区画整理事業施行地区56-1 076-256-3366

接種日時は、各医療機関により異なりますので、予約時にご確認ください。
その他の医療機関での接種を希望する方は、希望する医療機関に接種が可能かどうか確認してください。

年齢の考え方

 予防接種上の年齢の考え方として、誕生日の前日(24時)に1歳年をとると考えます。
その考え方を踏まえると、以下のようになります。

 
5歳以上 5歳の誕生日の前日から
11歳以下 12歳の誕生日の前々日まで

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?