野々市市健康増進計画(第三次)
計画策定の主旨
令和5年度に、国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針が全部改正され、令和6年度から「21世紀における第三次国民健康づくり運動(健康日本21(第三次))」が開始となることに伴い、野々市市では、平成26年度からの「野々市市健康増進計画(第二次)」を見直し、令和6年3月に「野々市市健康増進計画(第三次)」を策定しました。
この計画では、「市民一人ひとりが健やかで心豊かに暮らせるまち ののいち」を基本理念とし、「健康寿命の延伸」を目指して、生活習慣病の発症予防と重症化予防について、ライフステージを通しての包括的な取組みを推進します。
野々市市健康増進計画(第三次) [PDFファイル/2.62MB]
野々市市健康増進計画(第三次)(概要版) [PDFファイル/523KB]
計画の期間
計画の期間は、令和6年度から令和17年度までの12年間とします。