ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

歯周疾患検診

ページ番号:0059481 印刷用ページを表示する 更新日:2025年4月21日更新 <外部リンク>

歯周疾患検診の実施について

野々市市では、6月から9月に歯周疾患検診を行っています。

対象者の方には4月下旬に「ののいちいきいき健診受診券」を送付しています。

 

概要

【対象者】

 40歳・50歳・60歳・70歳の市民(令和8年3月31日時点)

 

【実施期間】

 6月~9月

 

【受診場所】

野々市市および白山市の指定医療機関 

指定医療機関はこちら [PDFファイル/132KB]

 

【検診内容】

口腔内の診査(むし歯・歯周病の検査)

 

【受診方法】

指定医療機関に電話等で予約をして受診してください。

 

【検診費用】

300円

次に該当する方は検診費用が免除になります。

  1. 70歳以上の方(特定健診は野々市市国民健康保険に加入の方に限る)
  2. 生活保護を受けている方
  3. 身体障害者手帳1級から4級、療育手帳A、精神障害者保健福祉手帳1・2級のいずれかをお持ちで、かつ65歳から69歳の方 当日必ず受付で手帳を提示してください。
  4. 市民税非課税世帯に属する方で、免除証を提示した方

免除証の発行手続きについては、「ののいちいきいき健診受診者負担金免除について」をご確認ください。

注意事項等

 ・検診受診日時点で市外に転出された方は受診できません。

  転入先の市町村にお問い合わせください。

 ・受診の際は感染症対策にご協力ください。

 

不明な点は下記へご連絡ください

 健康推進課 電話076-248-3511

 

 

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)