除雪オペレーター育成促進事業補助金
新規除雪オペレーター育成にあたり、市より補助金を交付します。
補助対象者
本市と道路除雪作業委託契約を締結する(見込みも含む)事業者等
新規除雪オペレーターの要件
(1)除雪作業に従事する従業員等(当該年度4月1日現在で満60歳以下の者で、かつ雇用されている者又は冬季間における雇用が予定されている者)
(2)当該年度4月1日から11月30日までの期間に補助申請を行い、この期間内(11月30日まで)に大型特殊免許の取得及び車両系建設機械(整地等)運転技能講習の受講を完了した者。
(3)補助金の交付を受けた年度から起算して3年以上、市道の除雪に従事してください。
(2)当該年度4月1日から11月30日までの期間に補助申請を行い、この期間内(11月30日まで)に大型特殊免許の取得及び車両系建設機械(整地等)運転技能講習の受講を完了した者。
(3)補助金の交付を受けた年度から起算して3年以上、市道の除雪に従事してください。
補助金額
補助金額は下記費用の1/2以内で上限70,000円/人(1事業当たり原則2人まで)
(1)大型特殊免許の取得に要する費用
入学金、適性検査料、技能講習料、教本代、写真代及び検定受験料(延長教習料、補習講習料及び再検定料を除く。)
(2)車両系建設機械(整地等)運転技能講習に要する費用
受講料及びテキスト代
(1)大型特殊免許の取得に要する費用
入学金、適性検査料、技能講習料、教本代、写真代及び検定受験料(延長教習料、補習講習料及び再検定料を除く。)
(2)車両系建設機械(整地等)運転技能講習に要する費用
受講料及びテキスト代
補助金の交付申請
申請受付期間:4月1日~11月30日 (受講等を受け始める前に必ず申請してください)
※ただし、11月30日までに免許の取得及び受講を完了してください。
申請様式
(参考)雇用証明書・誓約書
雇用証明書・誓約書については任意様式で構いませんが必要でしたら、ご使用ください。