野々市市 女性センター
女性センターは、昭和58年に開館し、御園小学校に隣接した施設です。
女性の地位向上と社会参加の促進に役立てることを目的として、また教養・文化を高める学習の場として利用していただけます。
なお、性別を問わず利用できます。
施設の予約に関しましては、各施設の受付窓口にてお問い合わせください。利用目的によっては施設を利用できない場合があります。
施設情報
開館時間
開館時間 | 午前9時から午後10時 ※予約状況により、19時、20時または21時に閉館します |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日、祝日、年末年始(12月28日から翌年1月4日まで) |
施設平面図 | 施設平面図[PDFファイル/191KB] |
部屋の写真
部屋名をクリックすると写真が表示されます。
1階
- 相談室[その他のファイル/205KB] 定員:10人
- 軽運動室[その他のファイル/21KB] 定員:100人
2階
- 講習室(洋室)[その他のファイル/195KB] 定員:30人
- 講習室(和室)[その他のファイル/35KB] 定員:30人
- 調理実習室[その他のファイル/33KB] 定員:30人
※空き状況の照会はこちら<外部リンク>
使用料金について
令和2年4月1日利用分から公共施設等の利用料金が改正されます。
施設の利用について
使用の申請を行う場合は施設窓口にて使用許可申請書を記入、提出してください。
申込期間
使用日の属する月の3ヶ月前の初日から申し込むことができます。
利用できない活動
営利活動、政治活動、宗教活動等の行為はできません。
また、その使用が次の各号のいずれかに該当する場合は、使用の許可はできません。
- 一、公の秩序を乱し、又は善良な風俗を害するおそれがあると認められるとき。
- 二、女性センターの建物、施設設備等(附属備品を含む。以下同じ。)を毀損するおそれがあると認められるとき。
- 三、物品の販売、営業の宣伝等営業活動をすると認められるとき。
- 四、女性センターの管理運営上支障があると認められるとき。
施設の利用・予約に関する問い合わせ
女性センター
〒921-8805 野々市市稲荷4丁目155番地
電話:076-246-0810 ファックス:076-246-6722
メール:woman_center@city.nonoichi.ishikawa.jp
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>