金沢工業大学‘Design for the community’ の皆さんによる英語版パンフレットの作成
金沢工業大学の学生チーム‘Design for the community’ や英語クラスの皆さんが、市が発行したパンフレットを基に、英語版パンフレットを作成されました(※)。
コミュニティバス「のっティ」の時刻表や医療機関の一覧など、生活に密接に関わるパンフレットもあれば、図書館の利用案内やののいちスイーツの紹介など、日常の生活を楽しむためのパンフレットもあります。
作成いただいた様々なパンフレットをご紹介します。
※この取り組みは、平成26年度から平成30年度まで、公益社団法人大学コンソーシアム石川「地域課題研究ゼミナール支援事業」の採択事業として実施されました。
※パンフレットの掲載内容は作成時点のもののため、変更がある場合があります。
野々市での生活に関するパンフレット
パンフレット |
内容 |
作成年 |
---|---|---|
市内医療機関一覧のパンフレット [PDFファイル/630KB]
|
市内の医療機関の一覧とマップ 症状を入力すると近くの医療機関を案内してくれるチャットボットのQRコード付き |
2019 |
いきいき健康診査のパンフレット [PDFファイル/7.61MB]
|
健康診査の内容や対象年齢 | 2018 |
コミュニティバス「のっティ」時刻表 [PDFファイル/2.4MB] |
コミュニティバス「のっティ」時刻表とバス停の位置図 | 2018 |
家庭ごみ分別表パンフレット [PDFファイル/9.51MB] |
家庭ごみの分別の仕方や出し方 | 2018 |
|
地震が起きた際の行動や避難する場合の持ち物 | 2017 |
|
プレパパママクラスや予防接種 | 2016 |
野々市での生活を楽しむためのパンフレット
パンフレット | 内容 | 作成年 |
---|---|---|
「ののいち椿館&椿山」パンフレット [PDFファイル/3.58MB] |
ののいち椿館の施設や椿山、椿の花の魅力 | 2019 |
「ののいちスイーツ」パンフレット [PDFファイル/6.26MB] |
野々市市内のスイーツ店 | 2019 |
|
「学びの杜ののいち カレード」の図書館の利用方法 | 2018 |
|
本町どおりの町家や特産品 | 2018 |
|
市内の体育施設やスポーツクラブ | 2015 |