ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 地域振興課 > 声優トークショー&オリジナル朗読劇 #いしかわ声あそびin野々市

声優トークショー&オリジナル朗読劇 #いしかわ声あそびin野々市

ページ番号:0058618 印刷用ページを表示する 更新日:2025年3月20日更新 <外部リンク>

人気声優たちが野々市市にやってくる!

文化会館フォルテのリニューアル記念イベント。盛夏の野々市じょんからまつりと同時開催!
人気声優によるトークショーとオリジナル朗読劇で、市指定無形民俗文化財「野々市じょんから節」の魅力に迫ります。

【開催日】
令和7年8月3日(日曜日)
13時開場、14時開演(公演時間約90分)

【会場】
野々市市文化会館フォルテ
野々市市本町5丁目4-1

出演者

出演者たち

チケット情報

【チケット価格】
・野々市市民限定価格 3,500円(税込み/全席指定、4枚まで購入可) 
・通常価格 7,800円(税込み/全席指定、4枚まで購入可)

※市民限定チケットは、公演当日に購入者(野々市市民)の身分証明書の提示と同行者全員の同時入場が必要となります
※4歳未満入場不可

先行販売(抽選)

・イープラスのみ

【受付期間】令和7年4月19日(土曜日)10時から、4月27日(日曜日)23時59分まで
QRコード

一般販売(先着)

・イープラス
・チケットぴあ Pコード:656-435
・ローソンチケット Lコード:54769
・市役所地域振興課
・市文化会館フォルテ

【販売開始日時】令和7年5月17日(土曜日)10時から 
※市役所とフォルテは5月19日(月曜日)10時から

よくある質問

Q 出演者に手紙やプレゼントは渡せますか?

A 出演者へのお手紙、プレゼントについては、会場内に設置されているプレゼントボックスにお預けください。
生もの、手作りの飲食物やお菓子、期限の近い飲食物、持ち運びが困難な大きな物など、他にも受け取れないとスタッフが判断したものは、お断りさせていただく場合がございますのであらかじめご了承ください。

Q スタンド花、楽屋花は送れますか?

A スタンド花はイベント運営の関係上、お受け取りできません。なお、楽屋花は下記まで配達日時、場所を指定の上お送りいただくことができます。

日時:2025年8月2日(土曜日)9時~12時
場所:〒921-8815 石川県野々市市本町5丁目4-1
   野々市市文化会館フォルテ事務室 いしかわ声あそび〇〇様宛

Q 会場に駐車場はありますか?

A 当日は野々市じょんからまつりの会場となるため、一般駐車スペースはありません。会場までのシャトルバスをご利用いただくか、公共交通機関でご来場ください。近隣商業施設等への駐車は、大変な迷惑となりますので絶対にお止めください。駐車トラブルが発生した場合は、一切の責任を負いかねます。

Qチケットの払い戻しはできますか?

A ご購入後は公演中止の場合を除き、お客様都合による変更・キャンセルへの払い戻しには応じかねます。

Qチケットは何枚まで購入できますか?

A 野々市市民限定価格チケット、一般価格チケットともにお一人4枚まで購入いただけます。

Q 会場に休憩、飲食可能な場所はありますか?

A 客席内、ホワイエでの飲食・喫煙はできません。ホール入場口前のホワイエにおいて水分補給は可能です。

Q 当日券はありますか?

A 当日券の販売は予定しておりません。

Q 車いすでの参加はできますか?

A 車いす席を若干数用意しております。あらかじめ野々市市文化会館フォルテ(076-248-8000)までご連絡ください。

Q 入場の年齢制限はありますか?

A 4歳以上有料となります。3歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。

Q チケットの買い方がわからない場合、どこに問い合わせればいいですか?

A 野々市市文化会館フォルテ(076-248-8000)までお問い合わせください。

Q チケットを紛失してしまった場合、再発行してもらえますか?

A チケットの再発行はいたしません。入場時まで大切に保管ください。

Q チケットを購入するときに座席は選べますか?

A 座席はお選びいただけません。また、購入後の座席の変更もできません。

Q 動画配信はありますか?

A 本公演の動画配信はございません。

Q 入場時に本人確認はありますか?

A 野々市市民限定チケット(3,500円)をお持ちのお客様は、入場時に購入者(野々市市民)のお住まいの住所が確認できる身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)の確認を行います。同行されるお客様と一緒にご入場ください。公演前にチケットの転売等が見受けられた場合も、身分確認させていただく場合があります。必要に応じてアナウンスいたしますので、ご来場前に主催者HPをご確認ください。

Q 質問がある場合の問い合わせ先はどこですか?

A 野々市市文化会館フォルテ(076-248-8000)または野々市市地域振興課(076-227-6121)までお問い合わせください。
なお、公演内容に関するお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。

Q ペンライトなどの使用はできますか。

A うちわやペンライトなどの応援グッズは周りのお客様の鑑賞の妨げとなる場合があるため使用をご遠慮ください。