“ミライ”のじょんからまつりに関するアンケート
市の夏の風物詩である「野々市じょんからまつり」の未来について、一緒に考えてみませんか。
じょんからまつりを楽しみにしている方から多くの意見を募集しますので、お気軽に意見をお寄せください。
アンケートに答えていただいた方には、ノベルティをプレゼントします!
テーマ
10年後の「野々市じょんからまつり」の開催会場はどこがいいですか?
希望の開催場所と、選んだ理由、未来のじょんからまつりに期待することを教えてください。
回答方法
下記のアドレスから回答してください。
https://nonoichi-city.liqlid.jp/spacevxoozs2w/idealist-i70mq6v0eb<外部リンク>
※クリック後、「アプリのインストール」の表示が出ても、インストールは不要です。
回答期間
令和7年7月1日(火曜日)から8月31日(日曜日)までの2か月間
ノベルティの配布について
以下の窓口で、アンケートに回答した旨を申し出てください。その場でノベルティをプレゼントします。
○令和7年7月1日(火曜日)から9月30日(火曜日) ※土日祝日を除く平日の8時30分から17時15分まで
野々市市役所 1階 地域振興課
○令和7年8月2日(土曜日)
野々市市文化会館フォルテ 1階ロビー内 SDGsブース(野々市じょんからまつり会場 )
※8月3日(日曜日)は、まつり会場でのノベルティの配布は行っておりませんのでご注意ください。
漫画家の姫川恵梨先生のイラスト付限定うちわ |
のっティふせん | のっティシール |
|
いただいた意見の取り扱い
じょんからまつりの開催会場は、会場の規模、交通アクセス、周辺道路の交通状況、関係者駐車場の確保、出演者控室の確保、雨天の場合の対応状況等から総合的に判断し、じょんからまつり実行委員会で決定しています。
いただいた意見は実行委員会で報告し、今後じょんからまつりの会場や内容を決定する際の参考とさせていただきます。