イベントカレンダー
2023年12月
日付 | 曜日(祝日) | 野々市市役所行事 | 担当課 |
---|---|---|---|
1日 | 金曜日 | 野々市市 障害者ふれあい入浴 (12月1日から12月25日) | 福祉総務課 |
ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 | ||
小学生研究作品展(公民館連合会) | 生涯学習課 | ||
2日 | 土曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
英数学習塾(令和5年度 秋)(郷公民館) (11月11日から12月9日 毎週土曜) | 生涯学習課 | ||
家庭の味を作りましょう お試し「大根寿司&かぶら寿司体験教室」(押野公民館) | 生涯学習課 | ||
作る楽しみを知る(2)作って楽しい!見て癒される糸かけアート(富奥公民館) | 生涯学習課 | ||
3日 | 日曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
【のっティおでかけ情報】12月3日ヤーコンのまちのクリスマスマルシェ | 地域振興課 | ||
4日 | 月曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
5日 | 火曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
6日 | 水曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
7日 | 木曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
みんなでいっしょにフェア ~野々市市理解促進・啓発のための障害者支援施設等製品物産展および活動紹介パネル展~ | 福祉総務課 | ||
8日 | 金曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
フードロスを学ぼう「金沢キッチン」で(郷公民館) | 生涯学習課 | ||
自分好みの、お正月花を粘土で作ってみませんか(女性センター) | 生涯学習課 | ||
9日 | 土曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
英数学習塾(令和5年度 秋)(郷公民館) (11月11日から12月9日 毎週土曜) | 生涯学習課 | ||
いいね!いいね 多肉植物寄せ植え教室~正月バージョン~(押野公民館) | 生涯学習課 | ||
作る楽しみを知る(3)親子で作る冬景色(富奥公民館) | 生涯学習課 | ||
10日 | 日曜日 | ののいちマナビィフェスタ2023 (10月22日から12月10日 毎日) | 生涯学習課 |
令和5年度人権啓発映画会「破戒」の開催 | 市民協働課 | ||
11日 | 月曜日 | ||
12日 | 火曜日 | 押絵で作る干支飾り(押野公民館) | 生涯学習課 |
13日 | 水曜日 | ||
14日 | 木曜日 | ||
15日 | 金曜日 | 耳寄りな講演会「パーキンソン病」&カフェ(郷公民館) | 生涯学習課 |
「立ち飲み処 猩々酒場」をJR野々市駅北口に開店します! | 地域振興課 | ||
16日 | 土曜日 | ||
17日 | 日曜日 | クリスマスコンサート(野々市公民館) | 生涯学習課 |
18日 | 月曜日 | ||
19日 | 火曜日 | これから寒くなる季節「血めぐり改善と睡眠習慣」について学びましょ!(女性センター) | 生涯学習課 |
20日 | 水曜日 | ||
21日 | 木曜日 | ||
22日 | 金曜日 | ||
23日 | 土曜日 | ||
24日 | 日曜日 | ||
25日 | 月曜日 | 野々市市 障害者ふれあい入浴 (12月1日から12月25日) | 福祉総務課 |
26日 | 火曜日 | ||
27日 | 水曜日 | ||
28日 | 木曜日 | クリエイティブラボで夢中になれるものを見つけよう!(野々市公民館) | 生涯学習課 |
29日 | 金曜日 | ||
30日 | 土曜日 | ||
31日 | 日曜日 |