ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 中央児童館 > 中央児童館 児童館だより8月

中央児童館 児童館だより8月

ページ番号:0043890印刷用ページを表示する更新日:2025年7月16日更新 <外部リンク>

8月のじどうかんだより

月タイトル

児童館の利用について

開館時間

午前10時から午後6時
午後12時から 遊具の整理整頓をします。

今月は、4~6歳のお子さんの利用が
見込まれるため 
大型遊具は片付けています。
未就学児親子の方は、
午後からは 
キッズコーナーのみの利用となります。

休館日

8月の休館日
3日 10日 11日 16日 
17日  15日 31日   

じどうかんだより

中央児童館 8月の児童館だより [PDFファイル/420KB]

みんな、遊びに来てね~!

みんなの行事

ちゅうおうクラフト
~夏の日リース~

8月5日(火曜日)6日(水曜日)
  午前中 親子 午後3時から 小学生   
各10組限定

リース見本

パーツは作ってあるので
レイアウトを楽しんでね
数に限りがあります。

9月は10日11日にありますよ。

 

みんなのお誕生日​

誕生日近くに児童館に来て
「誕生日です」と
声をかけてくれたら​ 
誕生日バッチをプレゼント

その日は、みんなに「おめでとう」
と言ってもらおう!

誕生日

未就学親子対象行事

小さいお子さんをお持ちの親子さん!
児童館は小学生だけでなく、0歳から利用できますよ!!

親子

絵本と紙芝居

8月8日(金曜日)
午前11時から

親子で自由に参加できます。
おはなしボランティアの方の優しい語りに、
引き込まれて見入ってしまいますよ。

時々、職員も読み聞かせをしています。

  紙芝居 

季節の絵本、紙芝居、お話を楽しんでね。

絵本で心に栄養を。

 

小学生対象行事

かがくワンダーランド
「さぁ、エネルギーの世界へ!」

8月7日(木曜日)午前9時から午後3時
市内3から6年生
定員 10名(先着順)残りわずか

金沢エナジーのガス工場見学
冷熱実験などします。
金沢クルーズターミナルで昼食・見学

船の絵

詳しいことは 児童館まで

テニス体験会

ラケットパーク金沢野々市の方が
児童館にやってくる!

8月20日(水曜日)14:00から

テニスに興味のある子もない子も
 集まって!

詳しいことは、児童館まで

おしらせ​

9月4日(木曜日)10時30分から
エンジョイ!リトミック
未就学児親子 15組程 募集

リトミック

参加したい方は 申し込んでね

 ​

 

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


児童館だより
児童館のようす