ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

トップページ > ののいち子育て日和 > 児童館・放課後児童クラブ

印刷用ページを表示する 更新日:2023年5月1日更新 ページ番号:0002130 <外部リンク>

児童館・放課後児童クラブ位置図へリンク

児童館

児童館は乳幼児を持つお母さんや子どもたちが、自由に利用できる施設です。季節ごとの行事やみらい子育てネット(母親クラブ)・子供クラブの活動を行っています。

児童館名 所在地 電話番号
中央児童館 矢作3丁目1番地2 (076)248-5325
押野児童館 押野3丁目115番地 (076)248-9666
ふじひら児童館 藤平146番地 (076)214-6125
つばきの郷児童館 二日市5丁目333番地 (076)248-2111

中央児童館

  • 開館時間
    5月から8月:10時から18時
    9月から4月:9時30分から17時30分
  • 休館日
    第1、3、5日曜日、第2、4月曜日、国民の祝日
    年末年始12月28日から1月3日

押野児童館

  • 開館時間
    5月から8月:10時から18時
    9月から4月:9時30分から17時30分
  • 休館日
    毎週日曜日、国民の祝日
    年末年始12月28日から1月3日

ふじひら児童館

  • 開館時間
    9時30分から18時
  • 休館日
    毎週日曜日、国民の祝日、お盆休み、年末年始12月30日から1月3日

つばきの郷児童館

  • 開館時間
    9時から18時
  • 休館日
    毎週日曜日、国民の祝日、お盆休み、年末年始12月29日から1月3日

放課後児童クラブ

小学校の子どもの放課後保育をする場所です。

  • 対象
    保護者が労働等により、昼間家庭にいない児童
  • 申込方法
    直接クラブへ申し込みください。
  • 利用料金
    各クラブにより異なります。各クラブに直接お問い合わせください。
クラブ名 所在地 学校区 電話番号
第1・2・3・4つばきクラブ 本町4丁目21番17号 野々市 (076)248-8241
第5つばきクラブ 本町4丁目21番19号 野々市 (076)248-8241
第1・2・3・4アクティ8 稲荷2丁目282 御園 (076)248-5120
第1・2カメリアクラブ 二日市5丁目333番地 野々市・御園 (076)248-2111
第1・2・3すがはらクラブ 菅原町20番42号 菅原 (076)294-1919
第4すがはらクラブ 矢作3-3 菅原 (076)214-7447
学童クラブ和光 扇が丘18番13号 菅原 (076)256-3217
こうさぎクラブ 中林1丁目2番地7 富陽 (076)248-7800
第1・2ふじひら児童クラブ 藤平146番地 富陽 (076)246-1144
第1・2・3・4
ふじひらにじいろクラブ
藤平147番地 富陽 (076)259-5455
第1・2あわだ児童クラブ 粟田5丁目333番地 富陽 (076)294-2552
第1・2・3たちのクラブ 押野3丁目71番地 館野 (076)229-7554
コスモ・キッズたちの 若松町21-30 館野 (076)248-4011

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

ののいち市立保育園
  • 休日夜間小児救急医療電話相談
  • イベントカレンダー
  • よくある質問
  • 学びの杜ののいちカレード<外部リンク>