ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

トップページ > ののいち子育て日和 > 野々市市ファミリーサポートセンター

印刷用ページを表示する 更新日:2022年8月5日更新 ページ番号:0003605 <外部リンク>

子育てを援助します!

平成18年10月からスタート

事業内容

育児の援助を受けたい人と、援助を行いたい人を会員として組織化し、育児の相互援助活動を支援します。

安心して子育てができるように、地域のみんなで協力して応援します。

 

ファミリーサポートセンター

 

援助活動について

   〇援助の対象

    生後3か月から小学校3年生

 

   〇援助活動の内容

  • 保育施設などの開始前および終了後に子どもを預かる。
  • 保育施設などへ子どもを送迎する。。
  • 保護者の病気、介護、急用などのときに子どもを預かる。
  • 保育施設などの休業日に子どもを預かる。
  • 買い物など外出の際、子どもを預かる。
  • 病気回復期の子どもを預かる。

   ※援助対象の子どもは原則1名になります。兄弟等の場合はこの限りではありません。

 

   〇援助活動時間

    午前6時30分から午後9時 

    援助活動は、早朝、夜間にわたることもありますが、原則として子どもの宿泊は行いません。

 

   〇利用料金

    1時間700円 別途要交通費

  ※1時間未満で終了する場合も1時間分の料金がかかります。

  ※兄弟等により2人以上援助する場合は、1人につき1時間700円になります。

 

会員の条件と登録手続き

【依頼会員(子育ての手助けが欲しい人)】

野々市市に在住する方で生後3か月~小学3年生の子どもがいる方

【協力会員(子育てのお手伝いをしてくださる方)】

野々市市に在住する方で子どもの送迎や自宅での預かりができる方(資格・経験は問いません)

  • 依頼会員と協力会員の両方を兼ねることもできます。
  • 協力会員には、育児援助活動に関する知識を学んでいただくための講習を受講していただきます。

 

●登録手続き

依頼会員、協力会員共にファミリーサポートセンターにご連絡ください。

(来所していただき入会申込書の記入と会員証を作成します。)

ご利用の流れ

  1. 依頼会員はファミリーサポートセンターに電話をします。
  2. アドバイザーは協力会員を紹介します。
  3. アドバイザー立ち合いのもと依頼会員と協力会員が事前打ち合わせをし活動を開始します。
  4. 援助活動終了後、協力会員は活動報告書を書き、依頼会員の確認をもらいます。
  5. 依頼会員は規定の利用料金を協力会員に支払います。

※2回目以降の利用は、依頼会員が直接協力会員に連絡して行います。

 

野々市市ファミリーサポートセンター [PDFファイル/316KB]

 

 

 

 

(問い合わせ)

野々市市ファミリーサポートセンター(子育て支援センター菅原内)
電話 076-248-4634(月~金 8時30分~17時15分)

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ののいち市立保育園
  • 休日夜間小児救急医療電話相談
  • イベントカレンダー
  • よくある質問
  • 学びの杜ののいちカレード<外部リンク>