ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民協働課 > ののいちふれあい通信 平成22年8~11月

ののいちふれあい通信 平成22年8~11月

ページ番号:0001293 印刷用ページを表示する 更新日:2018年12月25日更新 <外部リンク>

町政特集番組

これまでに放送された「ののいちふれあい通信」内の「町政特集番組」を見ることができます。番組は約12分です。再生するには、それぞれの番組のタイトルをクリックしてください。

映像をご覧になるには、プレーヤーソフトウエアのWindows Media Player<外部リンク>(無料)が必要です。手順に従ってインストールしてください。(ご使用のシステムに適したバージョンのWindows Media Playerが必要となります。)

11月20日から12月19日放送分

秋を彩る本町地区の祭り[その他のファイル/1KB]

秋を彩る本町地区の祭り

 3年に1回、本町秋祭りは本町1、3、4丁目の「獅子舞」と本町2丁目「野菜みこし」が勢ぞろいします。今年はこの年に当たり、昼には上記の獅子舞と神輿が集結し、勇壮な「合わせ」が行われました。昨年以上に、本町地区は朝から夕方までお囃子の音や勇壮なかけ声が響き渡りました。

10月20日から11月19日放送分

住民の命を守る広域消防[その他のファイル/1KB]

住民の命を守る広域消防

 野々市町の住民の命を守る指令拠点である白山石川広域消防本部と松任消防署の新築庁舎が10月に完成し、消防、防災、救急体制が一層充実したことをお伝えします。また、新たに防災学習センターも併設され、気軽に防災体験をできるようになったことをお知らせします。

9月20日から10月19日放送分

御経塚遺跡に眠る縄文の野々市[その他のファイル/1KB]

御経塚遺跡に眠る縄文の野々市

 この秋、国重要文化財に指定された御経塚遺跡の遺物4,219点の一部を紹介します。ふるさと歴史館の展示品を見ながら、縄文時代から石川平野の中心として栄えてきた野々市の歴史を振り返ります。

8月20日から9月19日放送分

野々市じょんからまつり[その他のファイル/1KB]

野々市じょんからまつり

 7月31日から8月1日に開催された第29回野々市じょんからまつりの1日目の会場の盛り上がりをお知らせします。このまつりをとおして、町の伝統文化である野々市じょんから踊りと野々市じょんから節が次の世代に伝えられていく様子や、まつり会場を盛り上げるための様々なイベントを楽しむ人々の様子をお伝えします。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?