障害者自立支援協議会
障害者自立支援協議会とは、当事者および関係機関などが相互の連絡を図ることにより障害のある人や児童への支援体制の整備をはかることを目的に、情報の共有および連携の緊密化、地域の実情に応じた体制の整備について協議をする機関です。
| 氏名 | 役職等 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 岡村 綾子 | 金城大学教授 | |
| 2 | 橋 直 | 市障害者基幹相談支援センター主任相談支援専門員 | |
| 3 | 高瀬 寿彦 | 市社会福祉協議会事務局長 | 副会長 | 
| 4 | 綿木 浩三 | 社会福祉法人石川サニーメイト理事長 | |
| 5 | 西浦 義裕 | 社会福祉法人富明会けやき野苑理事長兼施設長 | 会長 | 
| 6 | 亀田 義裕 | 株式会社アルバ代表取締役 | |
| 7 | 吉光 康平 | 白山ののいち医師会監事 | |
| 8 | 北野 浩子 | 石川中央保健福祉センター健康推進課長 | |
| 9 | 熊野 真弓 | 石川県立明和特別支援学校部主事 | |
| 10 | 村上 薫 | 白山公共職業安定所所長 | |
| 11 | 高橋 吉隆 | 市身体障害者福祉協議会会長 | |
| 12 | 石上 健一 | 市手をつなぐ育成会会長 | |
| 13 | 高畠 和美 | 松任・石川精神障害者家族会「ちよに会」会長 | |
| 14 | 藤田 雅顯 | 市連合町内会会長 | |
| 15 | 𠮷岡 潤 | 市民生委員児童委員協議会副会長 | 
| 開催日時・場所 | 会議議題 | 
|---|---|
| 令和6年10月23日 市役所2階 201会議室 | (1)野々市市障害者基本計画(第2期)、野々市市第6期障害福祉計画及び野々市市第2期障害児福祉計画の評価並びにののいち障害者プラン2024の概要について 
 
 | 



