ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 福祉総務課 > 障害福祉サービス及び障害児通所サービス利用申請書

障害福祉サービス及び障害児通所サービス利用申請書

ページ番号:0002282 印刷用ページを表示する 更新日:2019年3月4日更新 <外部リンク>

障害のある方が自立した生活や社会的活動をするために必要な障害福祉サービスや障害児支援を利用する際に必要な申請書です。

障害福祉サービス ※両面コピーしてご利用ください

  1. 障害福祉サービス利用申請書 [PDFファイル/160KB]
  2. 世帯状況・収入等申告書 [PDFファイル/112KB]
    ※新規・更新申請の場合は1と2の両方の提出が必要です。
  3. 障害福祉サービス利用変更申請書 [PDFファイル/160KB]
  4. 申請内容変更届出書 [PDFファイル/66KB]
  5. 受給者証再交付申請書 [PDFファイル/76KB]
  6. 計画相談支援変更届出書 [PDFファイル/60KB]
  7. 利用者負担上限額管理事務依頼(変更)届出書 [PDFファイル/89KB]

  

  ※就労継続支援及び就労移行支援の在宅利用については、下記1及び2を参照してください。

  1. 在宅利用を希望する利用者の支給申請手続きについて [PDFファイル/94KB]
  2. 在宅利用にかかる申出書 [PDFファイル/134KB]

 

障害児通所サービス ※両面コピーしてご利用ください

  1. 障害児通所サービス利用申請書 [PDFファイル/141KB]
  2. 障害児通所サービス利用変更申請書 [PDFファイル/139KB]
  3. 申請内容変更届出書 [PDFファイル/66KB]
  4. 受給者証再交付申請書 [PDFファイル/76KB]
  5. 障害児相談支援変更届出書 [PDFファイル/60KB]
  6. 利用者負担上限額管理事務依頼(変更)届出書 [PDFファイル/89KB]
  7. 障害児通所給付と保育所等及び放課後児童クラブとの同日利用に係る事業所等意見書 [Wordファイル/19KB]                                          ※保育所等との同日利用を希望される場合には、事前に福祉総務課までご相談ください。また、支給量及び利用要件等については、野々市市障害福祉サービス支給決定ガイドライン42頁を参照してください。

添付資料を見るためにはビューアソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)