ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ふくしフェス2025

ページ番号:0062052 印刷用ページを表示する 更新日:2025年8月26日更新 <外部リンク>

ふくしフェスとは?

市社会福祉協議会が、市民が地域福祉に触れ、福祉を知り、考える、そんな一日をつくるべく、本市との共催により、令和5年度から開催しているイベントです。

社会福祉の発展に功労のあった方を表彰する「社会福祉功労者表彰贈呈式」や、地域福祉・防災などをテーマにした「講演会」のほか、市内で活動する福祉事業所・ボランティア団体・市民活動団体などが出展する「企画ブース」など、大人から子どもまでみんなで楽しめる内容が盛りだくさんとなっています。

この機会に、楽しく福祉に触れてみませんか?

概要

日時

令和7年9月13日(土曜日) 午前10時から午後3時まで

場所

野々市市文化会館フォルテ

内容

日時 第1部 第2部
10時~11時

社会福祉功労者表彰贈呈式 (10時~11時)​

ふれあいコーナー (10時~15時)​

  • 体験コーナー(VR防災訓練、手話、車イス)
  • グルメ(キッチンカー)
  • 販売・活動紹介(福祉事業所の製品販売や、ボランティア団体・地域活動団体の活動紹介など)
  • ステージ発表(フラダンス、コーラス、手話体験)
  • 縁日・レクリエーション(くじ引き・射的、手づくりクラフト体験、キーホルダーづくり、クイズなど
  • スタンプラリー(各ブースに設置されたスタンプを集めるとお菓子や防災グッズなどの景品がもらえます!(なくなり次第終了))

ふくしフェス2025チラシ

ふくしフェス2025チラシ(ふれあいコーナー) [PDFファイル/1.29MB]

11時~12時

講演会 (11時15分~12時15分)

テーマ:

「あなたとあなたの家族を守るために」

講 師:

香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 危機管理先端教育研究センター 高橋 真里氏​

ふくしフェス2025講演会_チラシ

ふくしフェス2025チラシ(講演会) [PDFファイル/1.52MB]

12時~13時
13時~14時
14時~15時
会場 文化会館フォルテ 大ホール

文化会館フォルテ 全館

 申し込み

不要

料金

入場無料

関連情報

社会福祉法人野々市市社会福祉協議会<外部リンク>

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)