「野々市市学校・家庭・地域応援企業」をご紹介します
「野々市市学校・家庭・地域応援企業」をご紹介します
本市のコミュニティ・スクールの推進や、家庭教育の支援に取り組んでいる「野々市市学校・家庭・地域応援企業」をご紹介します。
≪応援企業の取組みとその例≫
応援企業は、市内にある事業所において、下記の1~5の項目のいずれかに取り組んでいます。
- 学校行事への参加促進 有給休暇の取得促進など
- 学校と地域の協働活動 市立学校の環境整備、市立学校に対する出前授業など
- 家庭教育の推進 毎月第1水曜日をノー残業デーとし家族団らんを推奨するなど
- 職場見学や職場体験の実施 市内の子どもたちを対象に、職場体験を受け入れるなど
- 企業からの独自提案 子どもたちの教育上効果的かつ適正であると認められるもの
応援企業(登録企業)
(1)森永乳業株式会社 北陸支店
企業等の名称:森永乳業株式会社 北陸支店
所在地:野々市市徳用二丁目362番地
(取組みの概要)
- オンライン出前授業
- オンライン工場見学
- オンライン企業訪問
- 親子行事への参加協力支援
https://www.morinagamilk.co.jp/learn_enjoy/<外部リンク>
※保育園・子ども園に牛乳(年2回)、じょんからマラソンではサプリメントドリンク、野々市じょんからまつりのための飲料の提供をいただいております。
(2)株式会社チャンピオンカレー
企業等の名称:株式会社チャンピオンカレー
所在地:野々市市高橋町20-17
(取組みの概要)
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
- 市立学校の給食のカレーの寄贈
- 授業での講演依頼受け入れ
https://chancurry.com/<外部リンク>
※令和5年度、カレーソース930kg(約5,200食分)を寄贈いただき、小学校は11月10日、中学校は10月19日の給食として提供されました。
(3)津田駒工業株式会社 野々市工場
企業等の名称:津田駒工業株式会社 野々市工場
所在地:野々市市粟田五丁目100番地
(取組みの概要)
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
- 駐車場貸出
- 工場見学
https://www.tsudakoma.co.jp<外部リンク>/
(4)株式会社 北國銀行
企業等の名称:株式会社 北國銀行
所在地:金沢市広岡2丁目12番6号
(取組みの概要)
- 金融教育出前授業やキャリア教育出前授業等
- 職場見学や職場体験の受け入れ
- 本店見学と金融教育講義等
※北國銀行野々市支店において、市内の中学2年生の職場体験を受け入れていただいております。
https://www.hokkokubank.co.jp/<外部リンク>
(5)有限会社 高田商会
企業等の名称:有限会社 高田商会
所在地:野々市市押野三丁目38番地
(取組みの概要)
- 子育て世代の有給取得推進や学校・地域行事の参加促進
- ノー残業デーを取り入れた勤務制度、週休2日制の導入等
- 職場見学や職場体験の受け入れ
- 地元貢献
※窓の交換工事で出るアルミ屑を売却した費用を、地元の方々に還元する活動をされています。
https://takada-co.com/<外部リンク>
(6)株式会社 モリワン
企業等の名称:株式会社 モリワン
所在地:野々市市御経塚三丁目8番地
(取組みの概要)
- 職場見学や職場体験の受け入れ
https://www.morione-world.com/<外部リンク>
(7)明治安田生命保険相互会社 金沢支社 野々市営業所
企業等の名称:明治安田生命保険相互会社 金沢支社 野々市営業所
所在地:金沢市横川7丁目35-1
(取組みの概要)
- 学校の環境整備に参加する
- 学校に出向き、子どもたちの学習に協力する
※令和5年度は、菅原小学校の家庭室の包丁研ぎや、館野小学校の駐車場ライン引き等にご協力いただきました。
https://www.meijiyasuda.co.jp/<外部リンク>
(8)株式会社 ジーエスエフ
企業等の名称:株式会社 ジーエスエフ
所在地:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー19F
(取組みの概要)
- 従業員が学校行事に参加することができるよう、休暇を取りやすい環境づくりを行う
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
- 児童の給食センターの見学会や学校での試食会などへの補助・協力を行う
- 栄養教諭とともに学校へ出向き、児童に給食を通じた食育支援を行う
- 教育委員会配布の資料の従業員への配布、及び施設内掲示
※本市の学校給食の調理運営、給食センターの維持管理を行っている企業です
https://www.greenhouse.co.jp/<外部リンク>
(9)株式会社 ヤクルト北陸
企業等の名称:株式会社 ヤクルト北陸
所在地:野々市市本町六丁目20番1号
(取組みの概要)
- 従業員が学校に出向き、おなかのはなしや食育に関する出前授業を行う
- 市内の子どもたちを対象に職場見学を実施
https://yakult-hokuriku.jp/ishikawa/<外部リンク>
(10)株式会社 大日製作所
企業等の名称:株式会社 大日製作所
所在地:野々市市扇が丘1番1号
(取組みの概要)
- 従業員への学校・地域行事への参加促進や有給休暇取得の働きかけ
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
https://www.dainichi-ss.jp/<外部リンク>
(11)株式会社 ジャコム石川 プララAコープ 富奥店
企業等の名称:株式会社 ジャコム石川 プララAコープ 富奥店
所在地:野々市市粟田一丁目266番地
(取組みの概要)
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
https://jacom-ishikawa.acoop.jp/<外部リンク>
(12)株式会社 トスマク・アイ
企業等の名称:株式会社 トスマク・アイ
所在地:白山市村井町330番地
(取組みの概要)
- 市立小学校児童を対象とした出前授業の開催
- 施設見学(犀川左岸上センター)や、わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
※放課後子ども教室の一環としてゴミ分別検定等を実施していただいています。
https://www.tosmac.jp/<外部リンク>
(13)株式会社 升方工務店
企業等の名称:株式会社 升方工務店
所在地:野々市市三納二丁目123-1
(取組みの概要)
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
- 従業員が学校行事に参加することができるよう、休暇を取りやすい環境づくりを行う
https://r.goope.jp/masukata-komuten/
(14)株式会社 栗山造園
企業等の名称:株式会社 栗山造園
所在地:野々市市末松二丁目81番地
(取組みの概要)
- わく・ワーク職場体験事業(市立中学校)の受け入れ
https://kuriyama-zoen.jimdosite.com/
野々市市学校・家庭・地域応援企業だより
第 1 号(令和6年1月22日) 第 2 号(令和6年2月17日)
関連情報