ののいちマナビィフェスタ2025
学習と文化の祭典「ののいちマナビィフェスタ2025」を開催します!
にぎわいの里ののいち カミーノをメイン会場として、ステージ発表や作品展示、マナビィマーケットなど、盛りだくさんのイベントを行います!
開催内容
(1)令和7年10月19日(日曜日) 13時00分~15時30分
内容:チャリティダンスパーティ
会場:野々市市役所 ホール椿
参加費:500円~(令和6年能登半島地震災害義援金として寄付します)
備考:閉庁日のためチャリティダンスパーティの関係者以外の方は庁舎に入れません
(2)令和7年10月31日(金曜日)~2日(日曜日) 9時00分~16時00分
内容:ステージ発表、作品展示、マナビィマーケット・ワークショップ等
会場:にぎわいの里ののいち カミーノ
(3)令和7年10月26日(日曜日)~11月2日(日曜日) 10時00分~16時00分(最終日は15時00分まで)
内容:美術文化協会展
会場:学びの杜ののいち カレード
備考:10月29日(水曜日)は休館日
パンフレット
ののいちマナビィフェスタ2025パンフレット [PDFファイル/3.16MB]
会場へのアクセス
学びの杜ののいち カレード<外部リンク>
※各会場とも、駐車台数には限りがありますので、なるべくコミュニティバス「のっティ」や自転車などをご利用いただくか、乗り合わせてお越しください。
リンク
脱炭素社会の実現に向けた取り組みを加速するため野々市市はゼロカーボンシティを宣言しています。
市民の皆さんに広く知ってもらうためにたくさんの方々の協力のもとロゴマーク・キャラクターを作成しました。
二酸化炭素をなるべく出さない行動を白猫「ののさん」と一緒に無理なく取り組んでいきましょう。
ご来場に際して
にぎわいの里ののいち カミーノ以外の近隣施設への駐車は絶対におやめください。
問い合わせ
中央公民館(にぎわいの里ののいち カミーノ内) 電話 248-0521
生涯学習課 電話 227-6116