ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > スポーツ振興課 > 第42回野々市じょんからの里マラソン大会

第42回野々市じょんからの里マラソン大会

ページ番号:0054054 印刷用ページを表示する 更新日:2024年10月21日更新 <外部リンク>

大会結果

第42回野々市じょんからの里マラソン大会の結果は、下記のページをご覧ください。

第42回野々市じょんからの里マラソン大会結果

交通規制の実施

10月20日(日曜日)は第42回野々市じょんからの里マラソン大会開催のため、交通規制を実施します。
詳しくは下記のページをご覧ください。

第42回野々市じょんからの里マラソン大会開催に伴う交通規制とバスの運休

皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

第42回野々市じょんからの里マラソン大会

令和6年10月20日(日曜日)開催 ※小雨決行

野々市じょんからの里マラソン

第42回野々市じょんからの里マラソン大会 開催要項[PDFファイル/6.46MB]

一般の部・トリムジョギングの部

一般の部(日本陸連公認コース)

【種目・コース】
《第1部》10km 男子29歳以下(高校生含む)
《第2部》10km 男子30歳から39歳
《第3部》10km 男子40歳以上
《第4部》10km 女子共通(高校生含む)
《第5部》5km  男子39歳以下(高校生含む)
《第6部》5km  男子40歳から59歳
《第7部》5km  男子60歳以上
《第8部》5km  女子34歳以下(高校生含む)
《第9部》5km  女子35歳以上

【スタート】
《第1部から第4部》午前9時
《第5部から第9部》午前9時10分

【参加資格】令和6年4月1日現在、15歳以上の人

トリムジョギングの部

事前に完走タイム(25分以内)を自己申告し、申告タイムにより近いタイムでのゴールを目指します。

【コース】1.9km 野々市市民体育館⇔下林西交差点付近(折り返し)
【スタート】午前8時
【参加資格】令和6年4月1日現在、18歳以上の人

表彰式

午前10時20分から(野々市市民体育館 大体育室)

参加料

4千円(高校生は2千円)

振込手数料は自己負担とします。(事務局への現金持参、現金書留等は一切受け付けません)

申込方法

下記の(1)または(2)のどちらかで申込ください。

(1)郵便局での払込取扱票による申込(払込取扱票は所定の申込用紙に付属)
(2)Webエントリー(JTBスポーツステーションサイト<外部リンク>)による申込(会員登録が必要です)

申込期間

令和6年7月10日(水曜日)から令和6年9月1日(日曜日) ※当日消印有効

 

中学生の部・小学生の部・ファミリージョギングの部

中学生の部

【コース】3km 野々市市民体育館⇔富樫苑付近(折り返し)
【スタート】《男子》午前8時2分 《女子》午前8時4分
【参加資格】市内在住の中学生

小学生の部

【コース】1.9km 野々市市民体育館⇔下林西交差点付近(折り返し)
【スタート】午前8時
【参加資格】市内在住または市スポーツ少年団に加入している小学4年生以上

ファミリージョギングの部(先着150人)

【コース】1.3km 中央公園内ジョギングコース
【スタート】午前8時15分
【参加資格】大人を含めた2人以上の家族

表彰式

午前8時50分から(野々市市民体育館 大体育室)

参加料

無料

申込方法

 申込書に必要事項を記入し、野々市じょんからの里マラソン大会事務局(野々市市民体育館内)へ申し込みください。(土日・祝日を除く)

申込期間

令和6年7月10日(水曜日)から令和6年8月30日(金曜日)

 

コース

第42回野々市じょんからの里マラソン大会コース図 [PDFファイル/768KB]

申込書

 申込書は7月10日(水曜日)より、市民体育館、スポーツランド、スポーツセンター、文化会館フォルテ、市内各公民館、学びの杜ののいちカレード、にぎいの里ののいちカミーノ、女性センター、市役所、保健センター、市内各郵便局に設置予定です。

受付

【前日】10月19日(土曜日)午後1時から午後5時(野々市市民体育館)
【当日】午前7時から午前7時45分(野々市市民体育館前)

当日の混雑を避けるため、前日受付にご協力をお願いいたします。

その他

本大会は、スポーツ振興くじ助成金の助成を受けて実施します。

スポーツくじロゴマーク<外部リンク>

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)