ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民生活課 > エコステーションでの資源回収

エコステーションでの資源回収

ページ番号:0013390 印刷用ページを表示する 更新日:2022年4月20日更新 <外部リンク>

エコステーション

野々市市では資源を各町内会での回収のほかに、エコステーション(市役所敷地内東側)でも回収しています。持ち込みは無料ですので是非ご活用ください。

場所:市役所東側

時間:原則24時間開放
     ※マナーが悪い場合は夜間閉鎖する場合があります

休業日:年末年始

エコステーション

エコステーション地図

回収対象

・あきかん
・あきびん
・ペットボトル
・古紙
・紙パック
・古着・布類
・なべ・やかん
・電池

注意点

◆あきかん

缶回収ダメ

 

○ 食料用(菓子、缶詰)、飲料用の缶が対象です。

○ きれいに水洗いして、つぶさずに「アルミ缶」と「スチール缶」に分けて出してください。

○ スプレー缶は回収してません。使い切ったあと、風通しの良い場所で必ず穴をあけてから「燃えないごみ」に出してください。

◆あきびん

びん回収ダメ瓶ペット回収ダメ2瓶ペット回収ダメ

 

 

 

 

 

○ 食料用(ジャム、びん詰め食品)、飲料用、調味料用等のびんが対象です。

○ 「無色透明」「茶色」「その他の色」に分けてください。(判別できないびんは「その他の色」へ出してください。)

○ きれいに水洗いをして、中栓はできるだけ取り外してください。ラベルはそのままでもかまいません。

○ 一升びん、ビールびんなどのリターナブルびんは、販売店で引き取ってもらってください。

◆ペットボトル

image

○ 飲料用、調味料(しょうゆ、めんつゆ、みりん、酢)の入っていたものが対象です。

○ 軽く水洗いし、つぶしてふた・ラベルをはがしてください。(プラスチック製は「容器包装プラスチック」へ、金属製のキャップは「燃えないごみ」へ)ペットボトルリングが、取れない場合はそのままでもかまいません。

 

◆古紙

○ 新聞紙、チラシ・コピー用紙、雑誌・本、段ボールが対象です。

○ 「新聞紙」「雑誌・チラシ・本」「段ボール」に分けて出してください。

○ ビニールひも、ビニール袋は使わず「紙ひも」でまとめて出してください。

○ 子ども会などの地域の集団回収を積極的にご利用ください。

○ 紙以外のもの(クリップ、テープなど)は混ぜないでください。

○ リサイクルできない紙(カーボン紙、紙コップ、写真、感熱紙、圧着はがきなど)は混ぜないでください。

◆紙パック

紙パックダメ

 

○ 中を水洗いして、切り開いて乾かしてください。

○ 注ぎ口のついているものは外してください。

◆古着

布類ダメ1布類ダメ2

○ Tシャツ、ワイシャツ、ジーパン、セーター、タオルなどが対象です。

○ 洗濯して、半透明袋や段ボールに入れるか、ひもで十文字に強くしばってください。

○ 裏地のあるものは出さないでください。

◆なべ・やかん

○ ホーローやガラス蓋などは回収できません。

◆その他

容器包装プラスチックは回収しておりません
資源以外のもの(粗大ごみや不燃ごみ等)は回収しておりません

 

 

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?