クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)について
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)の指定
野々市市では、極端な高温時における熱中症による重大な健康被害の発生を防止するため、クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を指定しました。
クーリングシェルターは、熱中症特別警戒アラートが発表された際に、暑さを避けて休憩を取れる場所として開放されます。
外出する際には、十分な水分補給をするとともに、クーリングシェルターなどを活用し熱中症予防に努めましょう。
熱中症特別警戒アラートとは
石川県内の暑さ指数予測地点のすべてで、翌日の最高暑さ指数(WBGT)が35に達する場合に、熱中症特別警戒アラートが発表されます。
環境省 熱中症予防情報サイト<外部リンク>
指定施設一覧
施設名 | 所在地 |
開放時間帯・休み |
受入可能人数 | |
---|---|---|---|---|
1 |
富奥防災コミュニティセンター |
中林5丁目3番地22 |
9時~22時(※夜間予約の入っていない場合は19時閉館) 【休み】月曜日・祝日 |
20人 |
2 |
学びの杜ののいちカレード |
太平寺4丁目156番地 |
9時~22時 【休み】水曜日・特別整理期間 |
60人 |
3 |
にぎわいの里ののいちカミーノ (中央公民館・野々市公民館) |
本町2丁目1番20号 |
9時~22時 【休み】月曜日・祝日 |
40人 |
4 |
野々市市役所庁舎 |
三納1丁目1番地 |
8時30分~17時15分 【休み】土曜日・日曜日・祝日 |
80人 |
5 | 交遊舎 | 二日市1丁目2番地 |
9時~22時(※夜間予約の入っていない場合は17時15分閉館) 【休み】第2・4水曜日(その日が祝日に当たるときはその翌日) |
20人 |
6 |
文化会館フォルテ |
本町5丁目4番1号 |
9時~17時 【休み】第1・3水曜日(その日が祝日に当たるときはその翌日) |
40人 |
7 |
ウエルシア薬局 野々市御経塚店 |
御経塚1丁目537番地 |
10時~13時 14時~18時 【休み】土曜日・日曜日・祝日 |
2人 |
8 |
ウエルシア薬局 野々市横宮店 |
横宮町36番1号 |
10時~14時 15時~18時 【休み】土曜日・日曜日・祝日 |
2人 |
9 |
ウエルシア 野々市横宮店 |
横宮町36番1号 |
10時~18時 【休み】なし |
12人 |
10 |
イオンスタイル 御経塚 |
御経塚2丁目92番地 |
7時~23時 【休み】なし |
35人 |
11 | イオン野々市南店 | 上林4丁目747番地 |
9時~22時 【休み】なし |
18人 |
12 |
スーパーマーケット バロー押越店 |
押越1丁目199番地 |
10時~20時(月曜日~金曜日) 9時30分~20時(土曜日・日曜日) 【休み】なし |
5人 |
※急遽、休館または開館時間が変更となる場合があります。
利用するときの注意事項
(1)クーリングシェルターが利用できるのは、各施設の開放時間です。
(2)飲料などは各自でご用意ください。
(3)指定場所の温度調節はできません。
(4)その他、利用にあたっては各施設の指示に従ってください。
(5)自宅にエアコンがある場合など、涼しい環境が確保できる際には、クーリングシェルターへの移動は必須ではありません。