メモリアルパークののいちの申し込み資格の拡大について
メモリアルパークののいち合葬墓の申し込み資格を拡大します
令和7年4月から、市営墓地公園「メモリアルパークののいち」内の合葬墓(納骨堂・埋蔵墓)が市外在住の方にもご利用いただけるようになります。
なお、一般墓(墓石型、壁型及び芝生型)の申し込み資格は、引き続き市内在住の方に限ります。
なお、一般墓(墓石型、壁型及び芝生型)の申し込み資格は、引き続き市内在住の方に限ります。
運用開始
令和7年4月1日
対象施設
施設型合葬墓(納骨堂)、樹林型合葬墓(埋蔵墓)、記名板
申し込み資格
どなたでも申し込みできます。
使用料
申請者で市内在住期間が1年に満たない方、市外にお住いの方は通常の1.5倍の料金となります。
種別 |
申込区分 |
市内在住期間が 1年以上 (通常料金) |
市内在住期間が 1年未満 (通常の1.5倍の料金) |
市外在住 (通常の1.5倍の料金) |
---|---|---|---|---|
施設型合葬墓 (納骨堂) |
生前予約 |
200,000円 | 300,000円 | |
焼骨所持 | 180,000円 | 270,000円 | ||
期間延長 | 100,000円 | 150,000円 | ||
樹林型合葬墓 (埋蔵墓) |
生前予約 |
100,000円 | 150,000円 | |
焼骨所持 |
90,000円 |
135,000円 |
記名板 |
市内在住期間が 1年以上 (通常料金) |
市内在住期間が 1年未満 (通常の1.5倍の料金) |
市外在住 (通常の1.5倍の料金) |
|
---|---|---|---|---|
|
40,000円 | 60,000円 |
必要書類
・墓地施設及び付属施設使用許可申請書
・申請者の住民票(本籍や続柄等の省略のないもの)
・申請者の住民票(本籍や続柄等の省略のないもの)