ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 福祉総務課 > 心身障害者医療費助成

心身障害者医療費助成

ページ番号:0002301 印刷用ページを表示する 更新日:2020年9月16日更新 <外部リンク>

心身障害者医療費助成

医療保険の自己負担分の医療費を助成します。(高額療養費を除く)
ただし、保険が適用されない費用(差額ベット代や食事代など)は助成対象になりません。

令和2年10月診療分から心身障害者医療費の助成制度の一部が変わります

 
対象者

身体障害者手帳1級から4級(4級をお持ちの人については非課税世帯の人のみ)

石川県発行の療育手帳をお持ちの人

精神障害者保健福祉手帳1級をお持ちの方(令和2年10月診療分から)

助成の方法
  65歳未満 65歳以上
令和2年9月診療分まで 医療機関の窓口で(障)医療費受給者証を提示することにより、医療保険対象の一部負担額の支払いが不要 医療機関の窓口で医療保険対象の一部負担額を支払った後に、福祉総務課で障害者医療費助成の申請が必要
令和2年10月診療分から 変更なし

医療機関の窓口で(障)医療費受給者証を提示することにより、医療保険対象の一部負担額の支払いが不要(65歳未満の手続きと同様)

石川県外の医療機関を受診された場合は、医療機関の窓口で一旦立替払いとなります。医療費の払い戻しをうけるには、福祉総務課窓口に、医療費の領収書と障害者医療費助成申請書をご提出ください。3~4カ月後、口座振替にて助成を行います。

申請の際にお持ちいただくもの

注意点

  • 申請期間は、診療月の翌月から1年以内です(例:令和2年9月診療分→令和2年10月から令和3年9月末まで)
  • 領収書は、保険点数、受診者名、診療年月日がわかり、領収印のあるものが有効です。
  • ひと月の医療費が高額療養費に該当する場合は、ご加入の健康保険で高額療養費の支給申請を行ってください。その後、健康保険から届きます高額療養費の支給決定通知書を添えて、福祉総務課へ医療費助成申請を行ってください。(後期高齢者医療受給者を除く)

登録内容の変更

 受給資格者の加入する健康保険が変更となった場合は、変更の手続きをお願いします。

  <お持ちいただくもの>

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?