コンサルタント業務等の契約
コンサルタント業務等の契約
測量・建設コンサルタント・建築(設備)設計・地質調査・造園管理・補償コンサルタント等が該当します。
※上記以外の業務委託契約については、こちらを参照してください。
企画財政課へ提出するもの
書類 | 備考 |
---|---|
契約書類提出時チェックシート(コンサル用) |
記入漏れや添付書類について事前に確認し、シートにチェックをしてから契約書とともに提出してください。 |
契約書 | 袋とじしたものを2部作成し、うち1部に契約金額(税抜)に応じた収入印紙を貼付すること。 |
免税事業者届出書 |
該当者のみ ※課税期間は、契約日を含む事業年度を記入してください。 |
契約書様式
書類 | ダウンロード | 備考 |
---|---|---|
契約書(表紙) | 野々市市業務委託契約書 [Wordファイル/34KB] |
前払金については、希望の有無にかかわらず、権利を有することを契約書に明記する必要がありますので、削除等はしないでください。 |
業務約款 |
【令和6年9月30日までの契約分】 野々市市業務委託標準請負契約約款 [PDFファイル/327KB] 【令和6年10月1日からの契約分】 野々市市業務委託標準請負契約約款(令和6年10月~) [PDFファイル/309KB] (令和6年9月9日一部改正 令和6年10月1日施行) |
令和6年10月より電子保証の導入に伴って、約款を改正しました。 令和6年10月以降の契約については新約款を綴ってください。 |
建築士法第22条の3の3に定める記載事項(別紙様式) | 建築士法第22条3の3に定める記載事項[Excelファイル/26KB] |
該当する場合のみ |
※契約書については下記(1)から(3)の順に綴り込み、袋とじをしてください
(1)契約書(表紙)
(2)業務約款
(3)別紙(※建築士法第22条の3の3に該当する場合)