ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民生活課 > マイナンバーカード休日窓口

マイナンバーカード休日窓口

ページ番号:0001376 印刷用ページを表示する 更新日:2024年3月31日更新 <外部リンク>

 マイナンバーカードを申請され、カードの準備ができた方には交付通知書(はがき)でご案内しています。
また、マイナンバーカードやカード内の電子証明書の有効期限が近い人には有効期限通知書でご案内しています。

 このたび、開庁時間内にカードの受取や更新ができない方や、申請を希望するが顔写真の撮影などが難しい方のために、以下の日程でマイナンバーカードの申請、交付、更新のための休日窓口を開設します。


※本窓口は事前予約制となります。以下の予約方法を参考に、予約してください。

※必ずカードの申請、交付、更新を受ける本人がお越しください

※15歳未満の方及び成年被後見人の方には、法定代理人が同行してください。
  また、申請者本人と法定代理人の方の本人確認書類をお持ちください。
  本人確認書類につきましては、ページ下部の本人確認書類についてをご覧ください。


平日にも写真撮影を含む申請のサポートや交付のための延長窓口を実施していますので、ぜひご利用ください。

マイナンバーカード申請サポート

平日の日中に申請書の記入補助とマイナンバーカード用の写真を撮影します。

マイナンバーカード交付延長窓口

毎週火曜日に窓口の開設時間を延長してマイナンバーカードを交付します。


マイナちゃんの画像

開設日時・開設場所・予約方法

開設日時

令和6年4月27日(土曜日)

いずれも午前9時から午後0時まで

※事前予約制となります。以下の予約方法を参考に、予約してください。                                               

開設場所

市役所1階 市民生活課(5番窓口)で開設しています。

※市役所の他の窓口は開設していません。
※本窓口以外の業務は取り扱っていません。

予約方法

前日(開庁日)までに、市民生活課へ電話するか市民生活課の窓口で予約してください。

市民生活課 総合窓口係 076-227-6046 (平日午前8時30分から午後5時15分まで)

※予約状況によっては、ご希望の時間帯に応じられない可能性があります。
※予定人数に到達次第、予約を終了させていただきます。

持ち物 

休日窓口で受付する内容によって、持ち物が異なります。
以下の持ち物をご確認の上、当日はお越しください。

 

休日窓口での持ち物について
マイナンバーカードの申請を希望する人

市役所での受け取りを希望する人

  • 本人確認書類 (下記参照・A欄の書類を1点、またはB欄の書類を2点

郵便での受け取りを希望する人

  • マイナンバー通知カード
  • 本人確認書類 (下記参照・2点以上かつA欄の書類を1点以上
マイナンバーカードの交付を希望する人
  • 郵送された交付通知書(はがき)
  • マイナンバー通知カード
  • 本人確認書類(下記参照)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
マイナンバーカードの更新を希望する人
  • 現在お持ちのマイナンバーカード

本人確認書類の一覧

A

運転免許証写真付き住民基本台帳カード個人番号カード旅券、運転経歴証明書(平成24年4月以降発行のものに限る)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳(写真付きのものに限る)、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

B

健康保険証介護保険証年金手帳、児童扶養手当証書、特別児童扶養手当証書、生活保護受給者証、医療受給者証、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、動力車操縦者運転免許証、運航管理者技能検定合格証明書、猟銃・空気銃所持許可証、特殊電気工事資格者認定証、認定電気工事従事者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、宅地建物取引士証、船員手帳、戦傷病者手帳、教習資格認定証、検定合格証、官公署がその職員に対して発行した身分証明書、Aの書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、地方公共団体が交付する敬老手帳、社員証学生証学校名が記載された書類

※有効期限のあるものは、有効期限の切れていないものに限ります。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?