婚姻届の届出方法について教えてください
質問
婚姻届の届出方法について教えてください。
回答
届書は市区町村の役所にあります。本籍地以外の市区町村に届出する場合は、戸籍謄本を添付してください。
野々市市役所に届出する場合
- 市役所開庁時間は、市民生活課窓口に提出してください。
- 市役所閉庁時間は、警備員に届書を預けてください。翌開庁時に戸籍担当者が審査したあと、内容に不備がなければ提出された日付で受理します。もし不備があった場合は、届書に記入した連絡先に連絡いたします。
届出に必要なものは?
- 婚姻届
- 戸籍謄本(夫または妻の本籍が婚姻届を提出する市区町村にない場合)
- 窓口に来る人の身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証など)
- 婚姻届に押印した印鑑(夫および妻のもの)
※婚姻届と同時に、他の市区町村から野々市市に転入する場合は、転出証明書および住民異動届が必要です。
更に詳細な手続き方法につきましては、婚姻届のページをご覧ください。