後期高齢者医療制度
↵
注意 市役所を名のる 詐 欺 が多発しています。
還付金や医療費の手続きが出来るのは市役所窓口だけです。
「医療費の支払期限が迫っている、急いで銀行まで行ってほしい」
「保険料の還付があるので、今すぐ口座を教えてほしい」 など
電話や銀行・ATMでの手続きを指示するものは詐欺です。
「後期高齢者医療制度」とは?
75歳以上の方と一定の障がいのあると認定された65歳以上75歳未満の方が加入する高齢者の医療保険制度です。
県内すべての市町が加入する石川県後期高齢者医療広域連合が運営主体(保険者)となり、市では主に窓口業務を行います。
広域連合
石川県後期高齢者医療広域連合のHP<外部リンク>
野々市市
- 保険料の徴収
- 申請や届出の受付
後期高齢者医療保険の対象者についてのご案内です。
後期高齢者医療保険の医療機関での受診についてのご案内です。
後期高齢者医療保険で受けられる給付の内容についてのご案内です。
後期高齢者医療保険料についてのご案内です。