ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 地域振興課 > 4号認定:突発的災害(自然災害等)

4号認定:突発的災害(自然災害等)

ページ番号:0000081 印刷用ページを表示する 更新日:2024年12月2日更新 <外部リンク>

突発的災害(自然災害等)の発生に原因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置です。

現在の指定案件はございません。

※指定期間は中小企業庁のホームページでご確認ください。

中小企業庁ホームページ<外部リンク>

対象となる中小企業者

指定地域内において、1年間以上継続して事業を行っており、指定を受けた災害等の影響を受けた後、原則として最近1か月間の売上高等が前年同月比マイナス20%以上、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期比マイナス20%以上の見込みである中小企業者が対象です。

申請に必要な書類

◆認定申請書

 ≪通常の様式≫

  認定申請書(能登半島地震) [Wordファイル/30KB] 

  認定申請書(能登半島地震) [PDFファイル/102KB]

 ≪創業者等の様式≫

  ・災害発生前に売上高等を計上している期間がある場合

  認定申請書(能登半島地震)様式4-2 [Wordファイル/33KB] 

  認定申請書(能登半島地震)様式4-2 [PDFファイル/139KB]

  ・災害発生前に売上高等を計上している期間がない場合

  認定申請書(能登半島地震)様式4-3 [Wordファイル/33KB] 

  認定申請書(能登半島地震)様式4-3 [PDFファイル/139KB]

◆売上高比較表または試算表

  売上高比較表 [Excelファイル/16KB]

  売上高比較表 [PDFファイル/230KB]

◆法人の場合は商業登記簿謄本等の写し・前期決算書、個人の場合は直近の確定申告書の写し

◆委任状(金融機関など代理の方が申請する場合)

  申請する方の署名又は記名押印、金融機関の押切印が必要です。​

  委任状様式 [Wordファイル/18KB]   

  委任状様式 [PDFファイル/67KB]

注意事項

・提出した書類は返却いたしませんのでご注意ください。

・本認定とは別に信用保証協会または、金融機関で審査がございます。

 野々市市長から認定を受けた日から30日以内に信用保証協会または金融機関に対して申込を行うことが必要です。

より良いホームページにするために、このページの感想を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)