SDGs未来都市協働事業は、地域課題や行政課題を解決するために、学生団体、NPO、ボランティア団体等の市民団体や、町内会等の地縁団体などからアイデアを提案していただき、提案した団体と行政が協働で取り組むSDGs未来都市を実現するための事業です。
「野々市市SDGs未来都市計画」に掲げる課題の解決のための取り組みを推進するため、市民団体等と市が協働で実施する事業に対して補助金を交付します。
市民の自由な発想を活かし、市民と行政が協働することにより「野々市市SDGs未来都市計画(以下「未来都市計画」)」に掲げる課題の解決を図ることを目的とします。
補助金額 最大20万円(令和6年度・令和7年度それぞれ最大10万円)
※令和6年度の補助金は、令和7年度に繰り越すことができません
補助金額 最大10万円
市民(3人以上で組織したグループが対象)、市民活動センター登録団体、NPO、ボランティア団体、町内会等の地縁団体など(法人格の有無は問わない)で、次の要件をすべて満たす団体等。
未来都市計画に掲げる課題の解決に資する事業、未来都市計画に定める取り組みと親和性が高い事業または未来都市計画に定めるKPI※達成に資する事業であって、次の要件をすべて満たす事業
※KPI(重要業績評価指標:Key Performance Indicator)とは、目標を達成するための取り組みの進捗状況を定量的に測定するための指標です。
1次審査(書類選考) → 2次審査(プレゼンテーション)※1次審査通過団体
審査は市が設置する審査委員会で行います。審査後に結果を通知します。
令和6年 |
29日 (木曜日) |
応募締切 | 午後5時15分まで【必着】 |
9月 | 上旬 | 1次審査(書類選考) |
|
21日 (土曜日) |
2次審査(プレゼンテーション) | 1次審査通過団体は必ず出席してください。 | |
下旬 | 採択団体等の決定 |
|
|
令和6年度補助金の関係書類提出 |
|
||
10月 | 上旬 |
補助金交付決定 |
補助金交付決定後に、事業開始となります。 |
下旬 |
補助金振込 |
||
令和7年 2月 |
中旬 |
中間報告書等提出 | 令和6年度事業の実績を報告してください。 |
3月 |
上旬 |
令和7年度補助金の関係書類提出 | |
下旬 |
令和6年度補助金の精算 | ||
4月 |
上旬 |
補助金交付決定 | 補助金交付決定後に、事業開始となります。 |
下旬 |
補助金振込 | ||
令和8年 2月 |
中旬 |
成果報告会 | 市関係部署に成果を報告してください。 |
3月 |
下旬 |
令和7年度補助金の精算 |
令和6年 |
26日 (木曜日) |
応募締切 | 午後5時15分まで【必着】 |
令和7年 1月 |
中旬 | 1次審査(書類選考) |
|
2月 | 上旬 | 2次審査(プレゼンテーション) | 1次審査通過団体は必ず出席してください。 |
下旬 | 採択団体等の決定 |
|
|
3月 | 中旬 |
補助金関係書類提出 |
|
4月 |
上旬 |
補助金交付決定 | 補助金交付決定後に、事業開始となります。 |
下旬 | 補助金振込 | ||
令和8年 2月 |
中旬 |
成果報告会 | 市関係部署に成果を報告してください。 |
3月 |
下旬 |
補助金の精算 |
所定の計画書に必要事項を記載して、持参、郵送または電子メールにより、市民協働課まで提出してください。計画書の様式及び相談記録の様式例は、市民協働課窓口にあります。市ホームページからもダウンロードすることができます。
令和6年度・令和7年度野々市市SDGs未来都市協働事業募集要項 [PDFファイル/1.2MB]
令和6年度・令和7年度野々市市SDGs未来都市協働事業計画書 [Wordファイル/71KB]
SDGs未来都市協働事業は単に市民及び団体の活動に対して補助を行うものではありません。市民及び団体と市がそれぞれの長所を生かして共に事業に取り組む市民協働により未来都市計画を推進する事業を対象としています。
したがって、応募の際には協働相手となる市関係部署を決め、事前相談を行う必要があります。まずは市民協働課の担当者に事業の概要と市に求める役割を説明してください。
また、事業が採択された後も、市関係部署と一緒に事業を進めていきます。市関係部署とこまめに連絡をとり合って、相談しながら事業を進めてください。
既存事業であっても、その内容に発展性(内容の拡充、規模または対象者の拡大等)があるものは対象になります。この場合は、既存事業と異なる点及び発展させた内容を計画書内に明記してください。
1次審査・2次審査の資料及び発表内容により採択の可否や補助金額を決めますので、採択後は原則、当初の計画書の事業内容で進めてください。
万が一、当初の計画書から事業内容が大幅に変わる見込みとなった場合は、事前に市関係部署と市民協働課に相談をしてください。
ただし、当初の計画から大幅に変更となったことにより、事業内容が不適切であると判断された場合は、補助金の返還となる可能性がありますのでご留意ください。
この事業は、国の交付金(デジタル田園都市国家構想交付金)の採択を受けて実施するものです。
万が一、令和7年度に国の交付金の採択を受けることができない場合は、補助金の交付ができない場合があります。